翻訳と辞書
Words near each other
・ 普通鉄道
・ 普通銀行
・ 普通鋼
・ 普通鋼材
・ 普通電車
・ 普通預金
・ 普通食
・ 普通養子縁組
・ 普通高校
・ 普速完
普連土学園
・ 普連土学園中学校
・ 普連土学園中学校・高等学校
・ 普連土学園高等学校
・ 普遍
・ 普遍クラス
・ 普遍主義
・ 普遍代数
・ 普遍代数学
・ 普遍例化


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

普連土学園 : ミニ英和和英辞書
普連土学園[ふ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ふ]
 【名詞】 1. widely 2. generally 
: [むらじ, れん]
 【名詞】 1. party 2. company 3. group 
: [つち]
 【名詞】 1. earth 2. soil 
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
学園 : [がくえん]
 【名詞】 1. academy 2. campus 
: [その]
  1. (n,n-suf) garden (esp. man-made) 2. park 3. plantation 

普連土学園 ( リダイレクト:普連土学園中学校・高等学校 ) : ウィキペディア日本語版
普連土学園中学校・高等学校[ふれんどがくえん ちゅうがっこう こうとうがっこう]

普連土学園中学校・高等学校(ふれんどがくえん ちゅうがっこう・こうとうがっこう、Friends School)は、東京都港区三田四丁目(「聖坂」上)に所在する中学校高等学校。小規模な女子校であり、学校法人普連土学園によって設置・運営されている。
== 概要 ==
1887年(明治20年)、当時アメリカ合衆国に留学中だった内村鑑三新渡戸稲造の助言で、アメリカ合衆国ペンシルベニア州フィラデルフィアのキリスト友会(クエーカー)の婦人伝道会が女子教育を目的として創設した。現在でも日本国唯一のキリスト友会の教育機関である。校名の「普連土」〔旧制時代は「晉聯土學園(女學校)」と表記。〕は、津田仙津田塾大学の創立者津田梅子の父)が、「普(あまねく)世界の土地に連なる」、転じて「この地上の普遍、有用の事物を学ぶ学校」であるようにとの思いから命名したとされる。2009年(平成21年)現在の学校長は浜野能男である。
教育理念の核として、クエーカーの言葉である内なる光と神の種子を掲げている。
一学年約135名、3クラス(1クラス45名)の編成で比較的少人数の学校である。
校舎は、2003年にDOCOMOMO JAPAN選定 日本におけるモダン・ムーブメントの建築に選ばれた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「普連土学園中学校・高等学校」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Friends School (Japan) 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.