翻訳と辞書 |
景清穴 ( リダイレクト:景清洞 ) : ウィキペディア日本語版 | 景清洞[かげきよどう] 景清洞(かげきよどう)は、山口県美祢市美東町にある鍾乳洞である。景清穴とも呼ばれる。秋吉台国定公園の最も北東に位置し、天然記念物に指定されている。天然記念物としての名称は景清穴(カゲキヨアナ)であるが、かつては景清洞と記して「カゲキヨアナ」と読んだようである。 壇ノ浦の戦いで敗れた平家の武将平景清がこの洞窟に潜んでいたという伝説があるためこの名がある。 別の伝説では、平家の部将である大庭景宗一党がこの洞窟に逃れ住んだが、建久9年に景宗の留守中に追討の兵が押し寄せ、その時これを迎え討った景宗の子、大庭景清に由来しているという〔「景清穴(かげきよあな) 」美祢市役所、2015年8月29日閲覧。〕〔吉岡一生『山口伝説散歩 : 防長写伝 』、NCID BA78408512、2001年、p.48〕。 洞内には、景清が戦いで負傷した目を洗って治したと伝わる生目八幡や、景清の緞帳・景清明神・兜かけなど景清にちなんだ鍾乳石を多く見ることができる。また、フズリナ・サンゴ・海藻などの化石も多く見られる〔山口県美祢市観光サイト 秋吉台 秋芳洞観光サイト 〕。一般に開放されている約700mの観光コースと、探検のための装備をして入ることのできる約400mの探検コースからなる。 == 出典 ==
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「景清洞」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|