翻訳と辞書
Words near each other
・ 晴晴
・ 晴晴゛
・ 晴曇
・ 晴朗
・ 晴気誠
・ 晴江駅
・ 晴海
・ 晴海 (東京都中央区)
・ 晴海ふ頭
・ 晴海ふ頭公園
晴海アイランドトリトンスクエア
・ 晴海オリンピックスタジアム
・ 晴海カンナ
・ 晴海コンパニオン物語
・ 晴海トリトン
・ 晴海トリトンスクウェア
・ 晴海トリトンスクエア
・ 晴海ライナー
・ 晴海中
・ 晴海中学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

晴海アイランドトリトンスクエア : ミニ英和和英辞書
晴海アイランドトリトンスクエア[はるみあいらんど とりとんすくえあ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

アイランド : [あいらんど]
 (n) island, (n) island
ラン : [らん]
 【名詞】 1. (1) run 2. (2) LAN (local area network) 3. (P), (n) (1) run/(2) LAN (local area network)

晴海アイランドトリトンスクエア : ウィキペディア日本語版
晴海アイランドトリトンスクエア[はるみあいらんど とりとんすくえあ]

晴海アイランド トリトンスクエア(はるみアイランド トリトンスクエア)は、東京都中央区晴海一丁目にある3棟のオフィスビルを中核とした複合商業施設ならびに住居群である。設計は日建設計。略称はトリトンスクエア。
前川國男が設計した日本住宅公団晴海団地(晴海高層アパート)などがあった場所を再開発して造られた。
商業施設「晴海トリトン」の運営は、住商アーバン開発株式会社。
==名の由来==
海に囲まれた街である晴海をギリシア神話の海の神であるトリトンと掛け合わせ、さらにトリ=Tri=3をキーナンバーに、職・遊・住の3つの都市機能の調和性と、前記でもある3棟のタワービルのイメージを併せて命名された。
また、この3棟のオフィスタワー(X棟、Y棟、Z棟)の他にW棟があり、この4つからスクエア(四角)と名付けられた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「晴海アイランドトリトンスクエア」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.