|
【名詞】 1. cryptogram 2. cipher text =========================== ・ 暗号 : [あんごう] 【名詞】 1. code 2. password 3. cipher ・ 暗号文 : [あんごうぶん] 【名詞】 1. cryptogram 2. cipher text ・ 号 : [ごう] 1. (n,n-suf) (1) number 2. issue 3. (2) sobriquet 4. pen-name ・ 文 : [ぶん] 【名詞】 1. sentence
暗号文(あんごうぶん、''ciphertext'')とは、暗号化アルゴリズムの出力で、判読不能な状態になった情報のことである。復号するともとの平文になる。 == 概要 == 古代より機密文書の伝達などの理由で暗号文が存在した。ジュリアス・シーザー(ユリウス・カエサル)はシーザー暗号を用いて暗号文を作成していたとされる。中世には外交官と通信するために暗号文が作成された。 なお、暗号"文"といっても文字列とは限らず、数値・図形・記号、その他、様々な形態で表現される。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「暗号文」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|