|
暗礁(あんしょう、sunken rock)は、常に水面下にある岩礁である〔暗礁(あんしょう)とは コトバンク〕。岩石や珊瑚礁などでできており、船舶にとっては座礁の恐れがある危険な場所となっている。 == 定義 == 海図では、潮の干満を基準に岩礁を「水上岩」、「干出岩」、「洗岩」、「暗岩」に区別し、記号や数字で表す。これらは以下のように定義される〔海は危険がいっぱい 第六管区海上保安本部せとうち情報局〕。このうち暗岩が、一般には暗礁と呼ばれる。 * 水上岩 - 最高水面(略最高高潮面)より上にある岩〔。満潮時も含め常に水面上に露出している。海図以外では、顕岩、顕礁とも呼ばれる〔。 * 干出岩 - 最低水面(略最低低潮面)と最高水面との間にある岩〔。満潮時には水没し、干潮時に水面上に露出する。海図以外では、干出礁とも呼ばれる〔。 * 洗岩 - 最低水面(略最低低潮面)と同じ高さの岩〔。干潮時、岩頂が水面とほぼ同じ高さになる。 * 暗岩 - 最低水面(略最低低潮面)より下にある岩。干潮時も含め常に水面下に没している。海図以外では、暗礁とも呼ばれる〔。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「暗礁」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Reef 」があります。 スポンサード リンク
|