翻訳と辞書
Words near each other
・ 暗殺 (映画)
・ 暗殺された人物の一覧
・ 暗殺のオペラ
・ 暗殺の森
・ 暗殺の瞬間
・ 暗殺を謀る
・ 暗殺事件
・ 暗殺事件の一覧
・ 暗殺事件一覧
・ 暗殺指令・虎狼の手口
暗殺教団
・ 暗殺教室
・ 暗殺教室 SECOND SEASON
・ 暗殺教室 殺せんせー大包囲網!!
・ 暗殺教室〜卒業編〜
・ 暗殺未遂
・ 暗殺者
・ 暗殺者 (映画)
・ 暗殺者たち
・ 暗殺者のメロディ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

暗殺教団 : ミニ英和和英辞書
暗殺教団[あんさつきょうだん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

暗殺 : [あんさつ]
  1. (n,vs) assassination 
: [さつ]
 【名詞】 1. kill 2. murder 3. butcher 4. slice off 5. split 6. diminish 7. reduce 8. spoil 
教団 : [きょうだん]
 【名詞】 1. religious organization 2. religious organisation 
: [だん]
 【名詞】 1. body 2. group 3. party 4. company 5. troupe

暗殺教団 : ウィキペディア日本語版
暗殺教団[あんさつきょうだん]

暗殺教団(あんさつきょうだん、英語:、アラビア語 :)は、イスラム教シーア派の分派イスマーイール派(特にその一派ニザール派シリアでの活動)に対する幻想的イメージに彩られた中世ヨーロッパ史料および東洋学文学での呼称。神秘主義カルト教団が存在し、彼らがアッバース朝セルジューク朝とその諸アターベク政権、十字軍の要人らを狂信的に暗殺していったという伝説が根幹となる。史料的制約から19世紀には東洋学者らによってハシーシュ(大麻)を用いる教団という意味が付加された上で史実として扱われるようになったが、20世紀半ば以降、実際のニザール派の活動とは著しく乖離した伝説であることが判明している。またこの伝説の中の教団Hashshashin英語フランス語で「暗殺者」を意味する「アサシン」(assassin)の語源となっていることは有名である。ニザール派の歴史的活動についてはニザール派を参照。
== 伝説の起源と流布 ==
暗殺教団伝説の起源はシリアにおけるニザール派の活動、なかんずく指導的ダーイーであったラシード・ウッディーン・スィナーンとそのフィダーイーたちの活動にある。フィダーイーとは「自己犠牲を厭わぬ者」という意味で、スィナーンはシリア・ニザール派の勢力拡大のために彼らを育成し積極的に活用した。勇猛果敢で、時に暗殺という手段も用いたことから、十字軍に非常に恐れられた。この話は十字軍や旅行者によってヨーロッパにもたらされ、さまざまなラテン語ギリシア語ヘブル語などの文献において伝説化されたのである。当然ヨーロッパではシーア派分派学に相当する知識はなく彼らをニザール派とは同定できず、呼称として用いられたのがスンナ派などによる蔑称「Ḥashīshī」(ヨーロッパ側では「Assassini」、「Assissini」、「Heyssisini」など)であった。
12世紀のプロヴァンス詩では、「assassin」の自己犠牲的精神を自らの女性に対するそれと比較するものがあり、当初は自己犠牲的集団という意味合いを持っていた。しかしながら、たびたび話が伝わるにつれ、「Ḥashīshī」の意味はシリアの神秘主義的暗殺教団という意味に転化してゆく。この段階で、地中海世界に伝えられるハワーリジュ派カルマト派にかかわる伝説、諸々の神秘主義教団の伝承、さらにヨーロッパ土着の伝承などが混淆されるようになる(ハワーリジュ派との混淆では「暗殺教団」の起源を8世紀初期に遡らせるようなものがそれにあたる)。14世紀後半にはダンテの『神曲』地獄編第19歌で「奸智にたけた人殺し(lo perfido assassin)」として殺人の意味として用いられている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「暗殺教団」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.