|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 操 : [みさお] 【名詞】 1. chastity 2. fidelity 3. honour 4. honor 5. faith ・ 高 : [たか] 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money ・ 陵 : [みささぎ] 【名詞】 1. imperial mausoleum 2. Emperor's tomb
西高穴2号墓(せいこうけつ2ごうぼ)は、中国の河南省安陽市安陽県安豊郷西高穴村に位置する後漢末期の墓である。2009年12月27日、河南省文物局によりその発見が公表され、後漢末の権臣曹操の墓であると認定された。曹操高陵とも称される。2010年6月11日、国家文物局により2009年度全国十大考古新発見に選定された。 == 概要 == 西高穴村墓は2007年12月に盗掘に遭い、2008年秋に盗掘団が摘発されて画像石などの遺物が押収された。同年11月、河南省文物局は地下文物の保護のために緊急発掘をおこなうことを決定し、国家文物局の認可をえた。同年12月6日より河南省文物考古研究所による発掘が開始された。2009年4月、発見された2基の墓に1号墓・2号墓と番号がふられた。同年11月、河南省文物考古研究所は専門家を招聘して発掘成果について協議した。同年12月、西高穴後漢大墓発掘専門家論証会が開かれ、討論の末に西高穴2号墓の墓主は曹操であろうと結論された。 2号墓の墓葬平面は甲字形を呈し、スロープ状の墓道をもつ多室磚室墓である。西から東向きで、方向は110度。墓道・墓門・甬道・前室・後室および4つの側室からなる。墓道の長さは39.5m、幅は9.8m、最深部は約15mの深さがある。墓口平面は梯形で、墓室の面積は約380平方m、墓の総面積は約736平方m。前室は方形で、四角錘状の天井をもち、平面長方形の南北側室がある。後室平面も方形で、四角錘状の天井をもっている。平面長方形の南北側室があり、ドーム状の天井をもつ。側室はみな石門で封じられていた。 2号墓の墓室からは3人分の遺骨と3組の棺材が発見されており、遺骨の内訳は男性1人と女性2人である。男性の頭骨は前室の前部から出土し、中国社会科学院考古研究所の王明輝の鑑定では60歳前後あるいは60歳以上である。ひとりの女性の頭骨は後南側室付近から出土し、鑑定では50歳あるいは50歳以上である。もうひとりの女性の頭骨は後北側室付近から出土し、鑑定では20歳から25歳である。女性ふたりには出産経験の痕跡が認められる。2号墓の副葬品は男性用のものが主であり、墓主は男性であると考えられる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「西高穴2号墓」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Cao Cao Mausoleum 」があります。 スポンサード リンク
|