翻訳と辞書
Words near each other
・ 曽根悠多
・ 曽根昌世
・ 曽根昌清
・ 曽根昌長
・ 曽根春翠堂
・ 曽根晴美
・ 曽根村
・ 曽根村 (岐阜県)
・ 曽根梶賀バイパス
・ 曽根毅
曽根氏
・ 曽根泰教
・ 曽根海成
・ 曽根清美
・ 曽根田
・ 曽根田ショッピングセンター
・ 曽根田千鶴
・ 曽根田村
・ 曽根田町
・ 曽根田盛将


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

曽根氏 : ミニ英和和英辞書
曽根氏[そねし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こん, ね]
 【名詞】 1. root 
: [うじ]
 【名詞】 1. family name 2. lineage 3. birth 

曽根氏 : ウィキペディア日本語版
曽根氏[そねし]

曽根氏(そねし)は日本氏族の1つ。甲斐源氏の分家である。別の表記に「曾禰」、「曾弥」、「曾根」などがあるが、どの段階で変更されたかは不明な点もある。
== 概要 ==
清和源氏・源清光の子である曾禰禅師厳尊(表記は玄尊とも)を祖とする〔平山(2008)、p.323〕。厳尊の長男・曾禰太郎遠頼(とおより)は本家筋にあたる源頼朝に臣従して活動した。
しかしその血脈は室町時代中期に絶え、武田信重の子である基経(もとつね)、継いでその弟の賢信(かたのぶ、名は賢範(かたのり)とも)が曽根氏を再興している。この時に名乗った苗字が「下曽根」ともいわれ、武田信豊を自害に追い込んだとされる小諸城代・下曽根浄喜も子孫の一人とされる。
賢信の子孫は本家(賢信の兄・信守の血統)である戦国大名甲斐武田氏に仕え、その孫・昌長武田信昌(信守の子)から「昌」の字を賜って以降、一族(縄長虎長など)が主君・武田氏(信縄信虎)からの偏諱を賜っている。
虎長の子と考えられている曽根昌世武田晴信(信玄)勝頼の2代に仕えた足軽大将〔平山(2008)、p.323〕。『曽根系図』によれば永禄8年の義信事件では昌世の子とされる「曽根周防」が飯富虎昌とともに処刑され、昌世も一時駿河へ隠棲したという〔平山(2008)、p.323〕。「曽根周防」については確実な記録からは確認されないが、永禄10年には武田義信が二宮美和神社へ太刀を奉納した際の奉加帳に「曽根虎盛(九郎左衛門尉)」の名が見られ同一人物とも考えられているが、「曽根虎盛」はその後も存命していることが確認される〔平山(2008)、p.323〕。
昌世は天正3年(1575年)の長篠の戦いまでその家臣として活動したが、天正10年(1582年)の武田氏滅亡前に徳川家康に臣従した。昌世は駿河興国寺城を安堵され、その後同年に起きた天正壬午の乱時には同じく武田旧臣である駒井政直などと共に武田遺臣を徳川氏に味方させるべく起請文のまとめ役となり、対後北条家戦に大きく貢献したが、程なくして出奔。以降は蒲生氏郷に仕えたといわれている。
この他にも支流・分家が存在しており、現在に至っている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「曽根氏」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.