|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 曾 : [そう] 1. (prt,pref) (1) once before 2. formerly 3. ever 4. former 5. ex- 6. (2) never (with negative verb) ・ 我 : [われ, が] 【名詞】 1. me 2. oneself 3. self 4. ego ・ 十 : [とお] 1. (num) 10 2. ten
曾我 祐成(そが すけなり)は、鎌倉時代初期の武士。『曾我兄弟の仇討ち』で知られる。 安元2年(1176年)、祐成が5歳の時、実父・河津祐泰が同族の工藤祐経に暗殺された。その後、母が自身と弟を連れ相模国曾我荘(現神奈川県小田原市)の領主・曾我祐信に再嫁した。のち養父・祐信を烏帽子親に元服〔『真名本曾我物語』巻第五(所収:青木晃・池田敬子・北川忠彦編 『真名本曾我物語1』(平凡社東洋文庫四六八、1987年)P.253)、坂井孝一『曽我物語の史実と虚構』(吉川弘文館、2000年)P.117-118、山野龍太郎「鎌倉期武士社会における烏帽子親子関係」(所収:山本隆志 編『日本中世政治文化論の射程』(思文閣出版、2012年)P.178・182 脚注(23)。〕して祐成を名乗り、その後は北条時政の庇護の下にあったという。 建久4年(1193年)、富士の巻狩りが行われた際、弟・時致と共に父の敵・工藤祐経を殺害したが、仁田忠常に討たれた。 == 脚注 == すけなり category:河津氏 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「曾我祐成」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|