|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 最 : [さい] 1. (n,pref) the most 2. the extreme ・ 最初 : [さいしょ] 1. (adj-no,n-adv,n-t) beginning 2. outset 3. first 4. onset ・ 初 : [はつ] 1. (n,adj-no,n-suf) first 2. new ・ 書 : [しょ] 【名詞】 1. penmanship 2. handwriting 3. calligraphy (esp. Chinese) ・ 書記 : [しょき] 1. (n,vs) clerk 2. secretary ・ 記 : [き] (n,n-suf) chronicle ・ 記録 : [きろく] 1. (n,vs) record 2. minutes 3. document ・ 古 : [ふる] 【名詞】 1. used 2. secondhand ・ 古い : [ふるい] 【形容詞】 1. old (not person) 2. aged 3. ancient 4. antiquated 5. stale 6. threadbare 7. outmoded 8. obsolete article ・ 順 : [じゅん] 1. (adj-na,n,n-suf) order 2. turn ・ 言 : [げん] 【名詞】 1. word 2. remark 3. statement ・ 語 : [ご] 1. (n,n-suf) language 2. word
この記事では言語を(現存する)最古の書記記録の年代順にリストする。記録は完全な文を含むもののみを認める。未解読文字は記録として認めずリストに含まない。また単なる単語あるいは人名などが記録されていたとしてもその言語の記録としては認めない。 ある書記記録は口頭伝承の反映や失われた古い記録の複製などによってその言語のさらに昔の段階を表していることがあるが、ここでは現存する記録の年代のみを扱う。例として古事記に記載される内容はさらに古い書物の内容を含んでいる可能性があるが、日本語が最初に記録された年代としては現存する最古の資料である古事記の成立時期(712年)を採用する。 ある古い言語から派生した新しい言語が最初に記録された時期は慣習的な時代区分によって決定する。例えば古フランス語はラテン語から派生したがその変化は連続的であり、特定の年代を決めることは困難であるため、慣習的に842年のストラスブールの誓いを古フランス語の最古の記録と定める。同様にデンマーク語とスウェーデン語は共に12世紀に古東ノルド語から派生したとし、ノルウェー語は1300年前後に古西ノルド語から成立したとする。 ==紀元前1000年以前== 言語の書記は紀元前3000年頃メソポタミア地方で始まる。前1200年のカタストロフ以前に記録されている言語は少数であり、アルファベットの成立に先行する。以下はこの時代に記録された主な言語である。 *孤立した言語であるシュメール語、フルリ語、ハッティ語、エラム語。 * アフロ・アジア語族の古代エジプト語。 * インド・ヨーロッパ語族のアナトリア語派・ミケーネ・ギリシャ語。 * シナ・チベット語族 の上古漢語。 またその他にも青銅器時代の未解読文字がいくつか存在する。 *エラム語の記録とされる :en:Proto-Elamite scriptと:en:Linear Elamite。 * インダス文字 ( "ハラッパ語"の記録という主張がある。) *クレタ聖刻文字と線文字A ("ミノア語"を記している可能性がある。) * 音節文字であるキュプロ・ミノア文字(線文字C)。 File:Peribsen2.JPG| セト・ペルイブセンの墓から発見された印章。知られている中で最古の完全なエジプト語文章が記されている。c. 2690 BC File:Letter Luenna Louvre AO4238.jpg|楔形文字の手紙。神官Lu’ennnaがラガシュの王に息子の戦死を伝えている。c. 2400 BC File:NAMA Linear B tablet of Pylos.jpg| ピュロスの線文字Bタブレット、毛皮の分配について記録している。c. 1200 BC File:Shang dynasty inscribed scapula.jpg|牛の甲骨に3つの占いが記されている、殷王武丁の治世。c. 1200 BC 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「最初の書記記録が古い順の言語リスト」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|