翻訳と辞書
Words near each other
・ 最大排他の原理
・ 最大換気量
・ 最大最小
・ 最大最小不等式
・ 最大最小値
・ 最大有効量
・ 最大期
・ 最大決
・ 最大治療量
・ 最大洪水流量
最大流最小カット定理
・ 最大流量
・ 最大流量、ピークフロー値
・ 最大無作用量
・ 最大独立集合
・ 最大独立集合問題
・ 最大着陸重量
・ 最大瞬間風速
・ 最大短縮速度
・ 最大積載量


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

最大流最小カット定理 : ミニ英和和英辞書
最大流最小カット定理[さいだい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [さい]
  1. (n,pref) the most 2. the extreme
最大 : [さいだい]
 【名詞】 1. greatest 2. largest 3. maximum 
: [りゅう]
  1. (n,n-suf) style of 2. method of 3. manner of 4. school (of thought) 
最小 : [さいしょう]
 【名詞】 1. smallest 2. least 
定理 : [ていり]
 【名詞】 1. theorem 2. proposition
: [り]
 【名詞】 1. reason 

最大流最小カット定理 ( リダイレクト:最大フロー最小カット定理 ) : ウィキペディア日本語版
最大フロー最小カット定理[さいだいふろーさいしょうかっとていり]
最大フロー最小カット定理(さいだいフローさいしょうカットていり、)は、フローネットワークにおいて最大フロー問題についての定理である。これは、ネットワークに流れる「もの」の最大流量が、ボトルネックによって決まることを意味している。線形計画法についての定理メンガーの定理から導出することもできる。
== 定義 ==

二端子フローネットワーク \boldsymbol = (G(V, E), c, s, t) が与えれれたとする。つまり、有限の有向グラフG(V,E) の各エッジ(辺)(u, v) に非負実数容量 c(u, v)が割り当てられており、始点となるノード(入口s と、終点となるノード(出口t が指定されたとする。
フロー流量 とは、入口 から出て行くフローの合計である。
:|f| = \sum_ f(s, v)
このネットワーク のカット とは、ノード(頂点) を2つの集合 ST に分割し、S には s が含まれ、T には t が含まれるようにすることをいう。
と 以外は自由にどちらかの集合に属することができるので、可能なカットの種類は
:2^\,
個ある。
カット (S,T)容量 とは、 と の境界となっているエッジのうち、S から T に向かっているものの容量の合計である。
:c(S,T) = \sum_ c(u, v)
フローでは流量が保存することから、あるフローが与えられている時、 と の境界となっているエッジで、 から へ流れる量から、 から へ流れる量を引くと、フローの流量と等しくなる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「最大フロー最小カット定理」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Max-flow min-cut theorem 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.