|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 月 : [つき] 1. (n-t) moon 2. month ・ 裏 : [うら] 【名詞】 1. reverse side 2. wrong side 3. back 4. undersurface 5. inside 6. palm 7. sole 8. opposite 9. rear 10. lining 1 1. last half (of an inning) 1 ・ 裏側 : [うらがわ] 【名詞】 1. the reverse 2. other side 3. lining ・ 側 : [はた] 【名詞】 1. (1) near 2. close 3. beside 4. vicinity 5. proximity 6. besides 7. while 8. (2) third person
月の裏(つきのうら)は、月の、地球とは反対側の半球である。月は自転と公転が同期し常に地球に同じ側を向けているため、地球から見て「表と裏」の区別がある。 == 月の裏の観測 == 月の裏の大部分は、地球からまったく見ることができない。1959年、ソ連の月探査機ルナ3号が初めて観測した。なお、月の裏の目立つ地形は、この計画に関わったソ連の天文学者により命名されたため、ツィオルコフスキー、モスクワの海など、ソ連やロシアにちなんだものが多い。 裏の大部分は見ることができないが、正確には *月の公転軌道が円軌道ではなく離心率0.0549の楕円軌道なので公転角速度が変動する *月の公転軸と自転軸が6.7°ずれている *観測者が地球の中心からずれていることによる地心視差 *月が完全な回転対称の物体でないことにより自転速度が変動する ことにより、秤動が発生し、裏でも表に近い部分は見ることができる。見ることができるのは全月面の59%、言い換えれば(表の100%と)裏の18%である。しかし、角度が水平に近く、期間も限られているため、観測条件は悪い。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「月の裏」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Far side of the Moon 」があります。 スポンサード リンク
|