翻訳と辞書
Words near each other
・ 月刊アスキー
・ 月刊アスキーコミック
・ 月刊アッコちゃん
・ 月刊アドバンス大分
・ 月刊アニマルハウス
・ 月刊アニメV
・ 月刊アニメディア
・ 月刊アニメージュ
・ 月刊アニメージュTV
・ 月刊アフタヌーン
月刊アルカディア
・ 月刊アワーシティ
・ 月刊アントラーズフリークス
・ 月刊イオ
・ 月刊イジューイン
・ 月刊ウィングス
・ 月刊ウイングス
・ 月刊ウェッジ
・ 月刊エアライン
・ 月刊エネルギー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

月刊アルカディア : ミニ英和和英辞書
月刊アルカディア[げっかんあるかでぃあ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [つき]
  1. (n-t) moon 2. month 
月刊 : [げっかん]
 【名詞】 1. monthly publication 

月刊アルカディア : ウィキペディア日本語版
月刊アルカディア[げっかんあるかでぃあ]
月刊アルカディア』(''COIN OP'ED VIDEOGAME MAGAZINE'' ''ARCADIA'')は、1999年エンターブレインから創刊されたアーケードゲーム専門の月刊誌。'ARCADIA'')は、1999年エンターブレインから創刊されたアーケードゲーム専門の月刊誌。')は、1999年エンターブレインから創刊されたアーケードゲーム専門の月刊誌。
== 概要 ==
新声社の倒産により廃刊となった月刊誌『ゲーメスト』の後継誌として、エンターブレインに移籍した『ゲーメスト』の元編集者や、同じく廃刊になった月刊誌『ネオジオフリーク』の元ライターらが製作に参加している(初代編集長は元『ゲーメスト』副編集長の猿渡雅史)。月刊誌になる前は『ファミ通』でコーナーを持っていた時代もあった。そのため、新雑誌ながら『ゲーメスト』本誌で培われたノウハウを生かして誌面が編集され、『ゲーメスト』の廃刊以降、それに代わる情報誌の創刊を待ち望んでいた多くの読者の支持を獲得した。また、『ゲーメスト』時代と同様、ゲームタイトル別の攻略本やムックなど関連誌の出版も行っている。
誌面は、ジャンル的に縛りのあった『ゲーメスト』時代に比べてマニアックさが減り、かなり一般向けの内容になった。特にリニューアル後は、明確にライトゲーマーや女性ゲーマーを意識した書かれ方になっている。また、『ゲーメスト』時代には消極的であった音楽ゲームメダルゲームプライズゲーム関連の記事も充実しており、特にコナミの『BEMANIシリーズ』に関してはファンページの連載に力を注いでいる。
創刊初期は唯一のアーケード情報誌ということもあり売り上げも好調であったが、次第に販売部数を下げていくこととなる。理由のひとつに、速報性や攻略の量でインターネットに圧され、個人レベルで情報の発信や収集が容易にできるようになったことがある(これはゲーム出版界全体の懸念材料でもある)。打開策として、2006年2月号(2005年12月発売)より誌面を全面リニューアルした(『ゲーメスト』より引き継いだ右開き・本文縦書きの体裁を左開き・本文横書きに変更、ロゴ変更、一部コーナー刷新など)。のちにDVDがセットになったヴァージョンも発売された。
2006年秋頃から「『アルカディア』が廃刊、もしくは統合される」という噂がインターネット上を中心に広まった。しかし、2006年12月号の記事で編集長が廃刊について完全に否定している(編集部への直接の問い合わせはごく少なかったとも併記されている)。
創刊10周年を迎えた2009年6月号(2009年4月発売)では2度目となるリニューアルが行われ、表紙・紙面デザインが一新、編集長も猿渡雅史から杉田哲郎に交代となった。また、これに伴い、増刊として刊行されていた『闘劇魂』『アルカディアカードゲームコンプリート』は休刊となり、それらの内容は本誌に統合されることとなった。
2013年4月30日発売号以降、月刊から隔月刊に移行。
2015年2月28日発売号をもって定期刊行は終了となり、以降の刊行は不定期となる。
今後の情報配信は週刊ファミ通やファミ通.comで行うとしている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「月刊アルカディア」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.