翻訳と辞書
Words near each other
・ 月宮乙女
・ 月宮殿
・ 月宮神社
・ 月宿
・ 月寒
・ 月寒あんぱん
・ 月寒あんぱん本舗
・ 月寒アルファコートドーム
・ 月寒アンパン
・ 月寒グリーンドーム
月寒ターミナル
・ 月寒ラグビー場
・ 月寒中央通
・ 月寒中央駅
・ 月寒体育館
・ 月寒公園
・ 月寒屋外競技場
・ 月寒川
・ 月寒忠霊塔
・ 月寒村


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

月寒ターミナル : ミニ英和和英辞書
月寒ターミナル[つきさむ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [つき]
  1. (n-t) moon 2. month 
: [かん]
 【名詞】 1. midwinter 2. cold season 3. coldest days of the year
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

月寒ターミナル ( リダイレクト:北海道中央バス月寒営業所 ) : ウィキペディア日本語版
北海道中央バス月寒営業所[ほっかいどうちゅうおうばすつきさむえいぎょうしょ]

北海道中央バス月寒営業所(ほっかいどうちゅうおうバスつきさむえいぎょうしょ)は、北海道札幌市豊平区月寒東1条19丁目3-50に所在する北海道中央バス(中央バス)の営業所。札幌事業部に属する。
== 概要 ==
1943年(昭和18年)3月1日北海道における旅客自動車運輸事業統合要綱(いわゆる戦時統合)による北海道中央乗合自動車発足時に豊平営業所が現在の札幌市豊平区月寒中央通4丁目(当時札幌郡豊平町)に設置された。1954年(昭和29年)9月1日月寒営業所へ改称され、翌1955年(昭和30年)10月7日に現在の月寒中央通10丁目に移転となった。
1969年(昭和44年)7月28日に札幌南営業所(現・平岡営業所)の新築移転に伴い現在地に移転し市内線担当営業所とした。1971年(昭和46年)9月1日には平岡営業所を路線担当、月寒営業所は貸切と定期観光路線担当となったが、1983年(昭和58年)4月5日には大曲営業所と業務を交換し再度路線担当営業所となり主に郊外路線、日航線国道36号方面高速バスを運行した。
1998年(平成10年)12月1日に再度貸切の担当営業所となり路線とターミナル管理を各営業所へ移管。後に貸切業務を大曲営業所へ移管し営業所廃止となったが、2009年(平成21年)4月1日に新千歳空港連絡バス一部路線運行のため再設置された。
運行管理を札幌第一観光バス委託するため乗務員は配置されていない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「北海道中央バス月寒営業所」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.