翻訳と辞書
Words near each other
・ 月曜ストーリー
・ 月曜スペシャル
・ 月曜スペシャル90
・ 月曜テレビジョン
・ 月曜デモ
・ 月曜デモ (1989年)
・ 月曜ドラマ9
・ 月曜ドラマイン
・ 月曜ドラマシリーズ
・ 月曜ドラマスペシャル
月曜ドラマランド
・ 月曜ドラマ・イン
・ 月曜バザール (ウパール村)
・ 月曜バファローズナイター
・ 月曜プレミア
・ 月曜プレミア!
・ 月曜ミステリーシアター
・ 月曜ミステリー劇場
・ 月曜ロードショー
・ 月曜ワイド劇場


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

月曜ドラマランド : ミニ英和和英辞書
月曜ドラマランド[げつようどらまらんど]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [つき]
  1. (n-t) moon 2. month 
月曜 : [げつよう]
  1. (n-adv,n-t) Monday 
ラマ : [らま]
 【名詞】 1. (1) (Dalai) Lama 2. (2) llama 3. (P), (n) (1) (Dalai) Lama/(2) llama
ラン : [らん]
 【名詞】 1. (1) run 2. (2) LAN (local area network) 3. (P), (n) (1) run/(2) LAN (local area network)

月曜ドラマランド : ウィキペディア日本語版
月曜ドラマランド[げつようどらまらんど]

月曜ドラマランド(げつようドラマランド)は、1983年4月4日から1987年11月9日まで、フジテレビ系列の毎週月曜日19:30 - 20:54に放送されていた単発のテレビドラマ枠。
== 概要 ==
番組開始当初は長谷川町子原作の中原理恵主演『いじわる看護婦』、青島幸男主演『意地悪ばあさん』、石立鉄男主演『どっきり天馬先生』シリーズ等のホームコメディが主流だった。その後、俳優ではないタレントらによる主に4コマ漫画原作のドタバタ・コメディと、アイドル主演による少女漫画や青年誌漫画原作の青春ドラマが主流となる。番組後期の1986年からはフジテレビが抱えるおニャン子クラブのメンバーを主演に置いたものが多数作られるようにもなった。特に漫画原作のドラマ化には非常に積極的で、中には連続ドラマ化されたものもあれば、アニメ化されたものもある。また『ゲゲゲの鬼太郎』などの一部作品を除き、小松政夫塩沢ときが常連として出演していた。
ゴールデンタイムでの放送であることから、内容はライトタッチなものばかりで、愛憎渦巻くサスペンスや社会問題などは題材として扱わなかった。そのため、タレントやアイドル主演のものが主流になって以降は、主演の人気タレント、アイドルゆえのスケジュールの都合による撮影期間の短さや役作りの不徹底による演技のつたなさ、ドラマ化しづらい漫画原作を特撮的なトリックや、80年代当時はあまり技術が発達していなかった合成映像など苦肉の策で再現しようとしていたり、設定の改変を余儀なくされてしまうことも少なくなく、作品によってはかなり荒唐無稽な内容になってしまうことも多かった。そのため、ドラマとしての完成度を求める視聴者からは「学芸会ドラマ」などと揶揄され、嫌悪されていたこともあった。
年に何回かは、同じ時間枠で『月曜ドラマランド』とは別に、『第一生命スペシャル』や『ニッセイスペシャル』と銘打った、家族の絆などを題材にした若干シリアスタッチのホームドラマも放送されていた。
前半のローカルセールス枠では、当時ドラマ番組では珍しく途中入れ替えでもスポンサー読み上げコメントを一切行なわず、本編中に画面右下に提供クレジットを表示するのみだった(本番組休止で単発特番が組まれていた場合でも、本番組のスポンサー枠のみ同様の対応をとっていた)。なお後半のネットセールス枠では提供クレジットが画面一面に表示され、スポンサー読み上げコメントも行われていた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「月曜ドラマランド」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.