翻訳と辞書
Words near each other
・ 有田貞勝
・ 有田軽便鉄道
・ 有田郡
・ 有田郵便局
・ 有田鉄道
・ 有田鉄道キハ58形気動車
・ 有田鉄道ハイモ180形気動車
・ 有田鉄道有田鉄道線
・ 有田鉄道線
・ 有田陶器市
有田陶磁美術館
・ 有田隆平
・ 有田雅明
・ 有田食品
・ 有田駅
・ 有田麻里
・ 有町昌昭
・ 有町紗央里
・ 有界
・ 有界作用素


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

有田陶磁美術館 : ミニ英和和英辞書
有田陶磁美術館[ありたとうじびじゅつかん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [う, ゆう]
  1. (n,vs) possession 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
陶磁 : [とうじ]
 (n) clay
: [び]
  1. (n,n-suf) beauty 
美術 : [びじゅつ]
 【名詞】 1. art 2. fine arts 
美術館 : [びじゅつかん]
 【名詞】 1. art gallery 2. art museum 
: [すべ]
 【名詞】 1. way 2. method 3. means
: [やかた, かん, たて, たち]
 【名詞】 1. (1) mansion 2. small castle 3. (2) boat cabin

有田陶磁美術館 : ウィキペディア日本語版
有田陶磁美術館[ありたとうじびじゅつかん]

有田陶磁美術館(ありたとうじびじゅつかん)は、佐賀県西松浦郡有田町にある陶磁器専門の町立美術館である。
明治時代の初めに建てられた石造りの焼き物倉庫(2階建て)を改築し、1954年5月1日に開館した。開館当初は、陶磁器の収集、保存、展示にとどまらず、窯業に関する資料の収集、整理、研究を通した美術史、産業史の紹介も行っていた。しかし、その後、近隣に類似の施設が相次いで開館したため、その役割を有田陶磁の歴史が概観できる優品の収蔵展示に特化した。
収蔵品は有田陶磁創始期の17世紀初頭から現代のものまで多様であるが、その中心は幕末から近代にかけての作品である。

== 主な収蔵品 ==

* 染付有田皿山職人尽し絵図大皿(佐賀県重要文化財) - 有田における磁器の原料土採取から、土つくり、成形、施釉、焼成などの製造工程が図示されたもので、資料的にも貴重である。
* 色絵狛犬(佐賀県重要文化財)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「有田陶磁美術館」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.