翻訳と辞書
Words near each other
・ 服部正 (構造エンジニア)
・ 服部正一郎
・ 服部正也
・ 服部正利
・ 服部正就
・ 服部正平
・ 服部正徹
・ 服部正成
・ 服部正明
・ 服部正栄
服部正男
・ 服部正相
・ 服部正策
・ 服部正義
・ 服部正辰
・ 服部正重
・ 服部武夫
・ 服部武雄
・ 服部氏
・ 服部民夫


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

服部正男 : ミニ英和和英辞書
服部正男[はっとり ただし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ふく]
  1. (n,n-suf) clothes 
: [ただし, せい, しょう]
 【名詞】 1. (logical) true 2. regular 
: [おとこ]
 【名詞】 1. man 

服部正男 ( リダイレクト:タイガー服部 ) : ウィキペディア日本語版
タイガー服部[たいがーはっとり]

タイガー服部(タイガーはっとり、1945年7月20日 - )は、日本の元レスリング選手、プロレスリングレフェリーマネージャー。本名は服部 正男(はっとり まさお)。東京都中央区出身。血液型はAB型。
== 来歴 ==
明治大学在学時にレスリングで頭角を現し、1966年全日本レスリング選手権大会男子グレコローマン・バンタム級で優勝を果たした。翌年1967年ルーマニアで行われたレスリング世界選手権においてもバンタム級で優勝を果たした。
卒業後は松浪健四郎と渡米し、コーチ業をしながら選手活動を継続。全米選手権を制覇(詳細不明)したのをきっかけにプロレスラーにレスリングを教えるようになり、1970年代後半にフロリダにてヒロ・マツダの道場に入りハルク・ホーガンらを指導。また、同時期にフロリダ地区(エディ・グラハム主宰のチャンピオンシップ・レスリング・フロム・フロリダ)で活動していたマサ斎藤(明治大学の同僚)、高千穂明久ミスター・ヒトミスター・サクラダキラー・カーンら日本人選手のマネージャーも務めた。この頃、ミッドサウス地区のプロモーターのビル・ワットにタイガー服部と命名される。
フロリダではレフェリーも担当し、1980年には全日本プロレス世界最強タッグ決定リーグ戦NWAの公認レフェリーとして参加。アブドーラ・ザ・ブッチャー&キラー・トーア・カマタザ・シーク&グレート・メフィストなどの試合を裁いている。
その後、フロリダでヒールとして活動していたザ・ファンクスのマネージャーを経て1982年新日本プロレスに入団したが、1984年には長州力とともにジャパンプロレスの設立に参画。長州とともに歩むレフェリー人生が始まった。提携先の全日本プロレスにおいてはジョー樋口に次ぐポジションのレフェリーとなっていた(1985年11月14日に行われた長州力対ジャンボ鶴田戦のレフェリーも務めた)。
ジャパンプロレスの崩壊とともに新日本に復帰。1990年代にはミスター高橋を抑えメイン級のレフェリーとなり、ほとんどの大試合を裁いた。海外経験を生かして外国人レスラーの招聘にも力を発揮した。
1999年1月4日小川直也橋本真也戦では、小川の異変を察し反則裁定に持ち込むことを狙った橋本から、強烈な膝蹴りを食らっている(詳しい経緯は小川の項参照)。
2001年には審判部長に就任したが、2002年をもって体調不良を理由に退団。
その年の末、盟友・長州が再び新日本を離れ2002年末にWJプロレスを設立すると、同団体レフェリーとして復帰した。しかし、1年で団体は崩壊し(佐々木健介らと同様、崩壊に際し金銭的な被害を受けたらしい)、フリーの外国人エージェントとして活動する傍ら(ジャイアント・バーナードなどを手がけた)、2004年再び新日本にレフェリーとして出戻る。レフェリーとしてはメイン級からはやや引いた形だが、ブロック・レスナーを招聘するなど、渉外として実績を残していた。
2011年に持病のヘルニアが悪化して以後は、ビッグマッチを中心とし出場試合数を限定している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「タイガー服部」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.