翻訳と辞書
Words near each other
・ 朗読 (ラジオ番組)
・ 朗読 藤沢周平傑作選
・ 朗読「光圀伝」
・ 朗読劇
・ 朗読劇 しっぽのなかまたち
・ 朗読劇 私の頭の中の消しゴム
・ 朗読図書館 (ウェブサイト)
・ 朗読夜
・ 朗読少女
・ 朗読番組
朗読者
・ 朗豪坊
・ 朗門の九鳳
・ 朘
・ 朙
・ 朚
・ 望
・ 望ましい
・ 望み
・ 望みが適う


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

朗読者 : ミニ英和和英辞書
朗読者[ろうどくしゃ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

朗読 : [ろうどく]
  1. (n,vs) reading aloud 2. recitation 
読者 : [どくしゃ]
 【名詞】 1. reader 
: [もの]
 【名詞】 1. person 

朗読者 : ウィキペディア日本語版
朗読者[ろうどくしゃ]

朗読者』(ろうどくしゃ、 は、1995年に出版されたベルンハルト・シュリンクによる長編小説。2008年に映画化され、その翌年には日本でも公開された。
== あらすじ ==
ある雨の日、15歳だったミヒャエル・ベルクは学校からの帰り道で気分が悪くなり、名前も知らない女性に看病して貰う。その後、黄疸にかかっていることが分かり、数ヶ月間病の床につく。快復した彼はバーンホーフ通りを歩いて女性の住居を探し再会、ほどなく二人は男女の仲となる。彼女の名はハンナ・シュミッツ。ある日、ハンナにせがまれ、ミヒャエルが本を朗読して聞かせることになり、朗読は2人の習慣となった。朗読されたのはトルストイの『戦争と平和』やホメロスの『オデュッセイア』など。そして突然に、ハンナは行方をくらましてしまう。
大学生になったミヒャエルは、ナチス戦争犯罪に関する裁判を傍聴し、思いがけず被告としてハンナの姿を認めることになる。彼女は第二次世界大戦中に強制収容所で看守をしていたのである。数週間続いた裁判によって、彼女が戦時中にどういう事件に関与していたのかが明らかにされる。裁判で彼女にかけられた容疑は、事実よりも重い罪であろうことは明白だが、ある理由から彼女は抗弁を全くせず、裁判はハンナに不利に進んだ。ミヒャエルはアルザスを旅行し、彼女が戦時中に勤めていた強制収容所の跡地を訪問した。そしてハンナや、ナチスの戦争犯罪について思いを巡らせる。その年の6月末に、ハンナは無期懲役の判決を受けた。
ミヒャエルはハンナに送るために、『オデュッセイア』を朗読して録音し、刑務所に送る。4年目になって、彼女から手紙が届く。彼は刑務所を訪問し、彼女と再会した。出所の準備を進めていたが、その当日になってハンナが自殺しているのが発見された。彼女の遺書らしき紙も見付かり、ミヒャエルはその遺志を叶えて、一度きりの墓参りをするのだった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「朗読者」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.