翻訳と辞書
Words near each other
・ 朝日山古戦場跡
・ 朝日山地
・ 朝日山城
・ 朝日山城 (肥前国)
・ 朝日山城の戦い
・ 朝日山大五郎
・ 朝日山宗功
・ 朝日山平等院
・ 朝日山県
・ 朝日山藩
朝日山部屋
・ 朝日岳
・ 朝日岳 (山形県・新潟県)
・ 朝日岳 (山梨県・長野県)
・ 朝日岳 (栃木県)
・ 朝日岳 (群馬県)
・ 朝日岳 (飛騨山脈)
・ 朝日岳之助
・ 朝日峠
・ 朝日嶽城


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

朝日山部屋 : ミニ英和和英辞書
朝日山部屋[あさひやまべや]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [あさ, ちょう]
 (n-adv,n-t) morning
朝日 : [あさひ]
 【名詞】 1. morning sun 
: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 
: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
部屋 : [へや]
 【名詞】 1. (1) room 2. (2) sumo stable 

朝日山部屋 : ウィキペディア日本語版
朝日山部屋[あさひやまべや]

朝日山部屋(あさひやまべや)は、かつて日本相撲協会に所属していた伊勢ヶ濱一門相撲部屋
==歴史==
もともとは江戸時代の大坂相撲に起源を持つ部屋で、一時期は閉鎖されていたものの、1895年(明治28年)10月に二枚鑑札で11代朝日山を襲名した幕内・岩ヶ谷岩松が、1896年(明治29年)に現役を引退して朝日山部屋を復興した。11代朝日山は大関・相生枩五郎(東京相撲では関脇)や関脇・綾瀬川山左衛門(東京相撲では幕内格)など数多くの関取を育てた。
1916年(大正5年)7月に11代朝日山は急逝し、11代朝日山の遺言によって当時大関であった大錦が1年限りの条件で12代朝日山を襲名して朝日山部屋を継承した。12代朝日山は11代朝日山の一周忌が過ぎた1918年1月に再び大錦として現役へ復帰して、12代朝日山の弟弟子であった当時関脇の二タ瀬川が二枚鑑札で13代朝日山を襲名して朝日山部屋を継承した。二タ瀬川は1921年6月場所限りで現役を引退して年寄専任となり、関脇・磐石や小結・真鶴など多くの関取を育てると共に、東西合併に奔走して1925年(大正14年)7月に東京相撲と大坂相撲の合併調印を果たした。
1943年(昭和18年)9月に13代朝日山が急逝すると、13代朝日山の娘婿であり直弟子であった当時関脇の二瀬川が1944年1月に二枚鑑札で14代朝日山を襲名して朝日山部屋を継承した。1945年の東京大空襲で妻と義母を亡くした14代朝日山は、1947年6月場所限りで現役を引退して年寄専任となり部屋経営に専念した。14代朝日山は13代弟子から関脇・高津山や幕内・二瀬山を育て、直弟子から幕内・福ノ海鯉ノ勢などの関取を育てたが、1959年8月に膵臓癌のため43歳で死去した。
14代朝日山の逝去に伴い、1959年8月に朝日山部屋の部屋付き親方である10代北陣(元関脇・高津山)が15代朝日山を襲名して朝日山部屋を継承した。しかし、15代朝日山は1963年5月に胆石症のため44歳で死去した。
15代朝日山の逝去に伴い、1960年に朝日山部屋から分家独立して大鳴戸部屋を創設していた5代大鳴戸(元幕内・二瀬山)が、1963年5月に16代朝日山を襲名して朝日山部屋を継承し、朝日山部屋と大鳴戸部屋が合併した。16代朝日山は14代弟子から関脇・高鐵山、15代弟子から幕内・琉王、直弟子からは小結若二瀬などを育て上げ、トンガ王国出身の若者を弟子として迎え入れて話題となった。
1975年10月に16代朝日山はクモ膜下出血を起こして54歳で急逝し、それに伴い、朝日山部屋の部屋付き親方である14代北陣(元小結・若二瀬)が17代朝日山を襲名して朝日山部屋を継承した。しかし、1年後に部屋を江戸川区へ移転するに際して、トンガ出身の力士たちは兄弟子である琉王の朝日山後継を求めて抵抗し、1976年9月場所前にはトンガ出身の力士たちは全員廃業へと追い込まれ、巻き添えとなった琉王も同年11月場所限りで廃業した。廃業した力士の中には、武蔵川部屋に所属していた南乃島の父(四股名は南ノ島)や、後にプロレスへと転向して成功したキング・ハク(四股名は福ノ島)やシオネ・ヴァイラヒ(四股名は幸ノ島)もいた。
1997年(平成9年)5月場所中に17代朝日山が急性心筋梗塞を起こして55歳で急逝し、ついに自部屋の系統から後継者が不在となったため、1997年5月に同じ伊勢ヶ濱一門(旧・伊勢ヶ濱一門)に所属する伊勢ヶ濱部屋(旧・伊勢ヶ濱部屋)の部屋付き親方である13代楯山(元大関・大受)が18代朝日山を襲名して朝日山部屋を継承した。18代朝日山が部屋を継承して以降は、2004年1月場所において17代からの弟子である大真鶴が新十両へ昇進し、2012年7月場所にはモンゴル出身の鬼嵐が新十両へ昇進して、18代朝日山の直弟子としては初となる関取が誕生した。
2011年1月には閉鎖された桐山部屋から20代桐山(元小結・黒瀬川)や幕内・德瀬川を始めとする力士4人など計11人を受け入れたものの、その直後に発覚した大相撲八百長問題において德瀬川が日本相撲協会からの引退勧告処分を受けた。
2015年3月に18代朝日山が定年退職を迎えるものの、後継者が見つからないということを理由として、18代朝日山の定年直前となる2015年1月場所後に朝日山部屋は閉鎖され、同年2月1日付で18代朝日山と朝日山部屋の部屋付き親方である20代桐山および力士4人・世話人1人・床山1人は同じ伊勢ヶ濱一門の伊勢ヶ濱部屋(新・伊勢ヶ濱部屋)へ、若者頭1人・呼出1人・床山1人は浅香山部屋へ移籍した。東西合併以来途絶えることなく続いた数少ない部屋であったが、その中で唯一、活動中に幕内最高優勝力士を1人も出すことがないままにその長い歴史に幕を下ろした。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「朝日山部屋」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.