翻訳と辞書
Words near each other
・ 朝比奈茉里菜
・ 朝比奈豊
・ 朝比奈隆
・ 朝比奈順子
・ 朝比賀昇
・ 朝水りょう
・ 朝水彼方
・ 朝永-Luttinger模型
・ 朝永-シュウィンガーの式
・ 朝永-ラッティンジャー液体
朝永三十郎
・ 朝永振一郎
・ 朝汐太郎
・ 朝汐太郎 (初代)
・ 朝河蘭
・ 朝河貫一
・ 朝治武
・ 朝活
・ 朝海さち子
・ 朝海ひかる


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

朝永三十郎 : ミニ英和和英辞書
朝永三十郎[ともなが さんじゅうろう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [あさ, ちょう]
 (n-adv,n-t) morning
: [み]
  1. (num) three 
三十 : [さんじゅう]
  1. (num) thirty 
: [とお]
  1. (num) 10 2. ten 

朝永三十郎 : ウィキペディア日本語版
朝永三十郎[ともなが さんじゅうろう]
朝永 三十郎(ともなが さんじゅうろう、明治4年2月5日1871年3月25日) - 昭和26年(1951年9月18日)は、日本の哲学者。京都大学名誉教授西洋哲学)。京都学派を代表する人物の一人。子に物理学者朝永振一郎
== 人物 ==
大村藩士・朝永甚次郎の子として長崎県東彼杵郡川棚町で生まれる。長崎県大村中学(第一回入学者・現長崎県立大村高等学校)、第一高等学校を経て、東京帝国大学で学ぶ。同大卒業後、1907年京都帝国大学文科大学哲学科助教授、1913年教授となり、西洋哲学・哲学史等を講じる。当時は、西田幾多郎田辺元らが京都帝国大学文科大学(のち文学部)に在籍し、哲学の「京都学派」として時代を席巻していた時期であった。
寡作で知られ、著書としては『近世に於ける「我」の自覚史-新理想主義とその背景-』『ルネサンス、及び先カントの哲学』『カントの平和論』等がある。
教え子には、天野貞祐山内得立小原国芳高坂正顕等がいる。1931年京都帝大定年退官後は、大谷大学教授を務めた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「朝永三十郎」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.