翻訳と辞書
Words near each other
・ 朝鮮語
・ 朝鮮語における外来語のハングル表記
・ 朝鮮語における外来語の表記
・ 朝鮮語のキリル文字表記
・ 朝鮮語のキリル文字表記法
・ 朝鮮語のローマ字表記法
・ 朝鮮語の南北間差異
・ 朝鮮語の呼称問題
・ 朝鮮語の国語純化
・ 朝鮮語の国語醇化
朝鮮語の文法
・ 朝鮮語の方言
・ 朝鮮語の正書法
・ 朝鮮語の音韻
・ 朝鮮語以外のハングル表記
・ 朝鮮語新綴字法
・ 朝鮮語族
・ 朝鮮語版ウィキペディア
・ 朝鮮語科
・ 朝鮮語綴字法


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

朝鮮語の文法 : ミニ英和和英辞書
朝鮮語の文法[ちょうせんごのぶんぽう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [あさ, ちょう]
 (n-adv,n-t) morning
朝鮮 : [ちょうせん]
 【名詞】 1. Korea 
朝鮮語 : [ちょうせんご]
 (n) Korean language
: [ご]
  1. (n,n-suf) language 2. word 
: [ぶん]
 【名詞】 1. sentence 
文法 : [ぶんぽう]
 【名詞】 1. grammar 
: [ほう]
  1. (n,n-suf) Act (law: the X Act) 

朝鮮語の文法 : ウィキペディア日本語版
朝鮮語の文法[ちょうせんごのぶんぽう]
朝鮮語の文法(ちょうせんごのぶんぽう)では朝鮮語文法を概説する。朝鮮語の語順述語が最後に置かれるSOV言語であり、修飾語が被修飾語の前に置かれる主要部後置言語である。文法的意味は助詞語尾が付属されることによって表され、膠着語的性質を持っている。また日本語と同じように聞き手や話題中の人物との関係を表す待遇表現敬語)が文法カテゴリーとして体系化していることも大きな特徴である。
以下では韓国規範文法である学校文法を中心に記述する。
== 品詞 ==
韓国の学校文法では名詞・代名詞・数詞・助詞・動詞・形容詞・冠形詞・副詞・感嘆詞という9つの品詞を設けており、さらに文法成分として体言・関係言・用言・修飾言・独立言を設けている。なお動詞の活用形を作る語尾は、日本の学校文法では助動詞・助詞(接続助詞)という名で品詞分類されているが、韓国では動詞に付属した要素として品詞は立てられない。
*体言 - 文章の主体となることができ、事物の実体を指す語の集合。用言と対立する概念である。活用のない不変語。
 *名詞
 *代名詞
 *数詞 - 日本語同様、漢字語固有語の2種類がある。ただし、固有語で99まで表すことができる。
*関係言 - 主に体言の後ろに結合して、述語との文法的関係を表したり(格助詞)、特別な意味を追加したり(補助詞)、二つの単語を同格で結んだり(接続助詞)する単語の集合をいう。主として活用のない不変語であるが、叙述格助詞の「」(ida)(名詞述語文を結ぶコピュラ。日本語の「だ」に相当)だけは特殊な語として活用する。
 *助詞
  *格助詞 - 主格助詞()、叙述格助詞()、目的格助詞()、補格助詞()、冠形格助詞()、副詞格助詞()、呼格助詞()
  *補助詞 - 。日本語文法の係助詞・副助詞に相当。
  *接続助詞 - 。日本語文法の格助詞のうち同格を表す「と」などに相当。日本語文法の接続助詞とは異なる。
*用言 - 文章の主語を叙述する機能をになう動詞・形容詞を総称したもの。活用をする可変語であり、日本語と同じく語幹をあまり変化させず、拘束形態素である語尾を繋げていく方法による活用である。
 *動詞
 *形容詞
*修飾言 - 後続する語を修飾する機能しかもたない語の集合。活用のない不変語。
 *冠形詞 - 日本語文法の連体詞に相当する。
 *副詞
*独立言 - 感情や呼応などを直接表現する語の集合。活用のない不変語であり、助詞とも結合しない。
 *感嘆詞

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「朝鮮語の文法」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.