翻訳と辞書
Words near each other
・ 木くず
・ 木ぐつの木
・ 木こり
・ 木こりのオーラヴ
・ 木こりの歌
・ 木ごて
・ 木っ端
・ 木っ端天狗
・ 木っ端役人
・ 木っ端微塵
木づかい推進月間
・ 木づかい運動
・ 木でこ
・ 木に留まる
・ 木に竹を接ぐ
・ 木に絡まる植物
・ 木に縁って魚を求む
・ 木ねじ
・ 木のぼりウィンキー
・ 木の一覧


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

木づかい推進月間 : ミニ英和和英辞書
木づかい推進月間[き]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [き]
 【名詞】 1. tree 2. wood 3. timber 
推進 : [すいしん]
  1. (n,vs) (1) propulsion 2. driving force 3. (2) implementation 4. promotion (e.g., of a government policy) 
: [つき]
  1. (n-t) moon 2. month 
月間 : [げっかん]
 【名詞】 1. (during) month 
: [けん, ま]
 【名詞】 1. space 2. room 3. time 4. pause 

木づかい推進月間 ( リダイレクト:木づかい運動 ) : ウィキペディア日本語版
木づかい運動[きづかいうんどう]
木づかい運動とは、平成17年度から林野庁が推進している国産材利用推進のための国民運動。
平成17年4月28日閣議決定された京都議定書目標達成計画の森林吸収源対策の一環で、地球温暖化防止の観点から国産材の利用を推進している。
キャッチフレーズは「国産材、使って減らそうCO2」。
イメージキャラクター(愛称:「木づかい応援団」)として「プロ野球マスターズリーグ」が委嘱、2008年には、中島朋子さん、須藤元気さん、武田双雲さん、乙葉さんの4名が委嘱された。なお、統一ロゴマークとして「サンキューグリーンスタイルマーク」が制定されている。
==木づかい推進月間==
木づかい推進月間(きづかいすいしんげっかん)とは、林野庁が実施している、国産材の利用拡大に向けた普及啓発活動である「木づかい運動」について集中的な取組みを実施する月間。2005年(平成17年)から実施されている。
これは「十」という字に「八」を組み合わせると漢字の「木」の字になることから10月8日を木の日と定め、それを含む毎年10月を木づかい推進月間とした。それまでは、1977年(昭和52年)より林野庁と木材利用推進中央協議会等が「国有林材PR月間」として実施していた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「木づかい運動」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.