翻訳と辞書
Words near each other
・ 木を透かす
・ 木クレオソート
・ 木スペ
・ 木セイ地駅
・ 木タール
・ 木ノ下
・ 木ノ下ぐみ
・ 木ノ下もこ
・ 木ノ下ゆり
・ 木ノ下トンネル
木ノ下信号場
・ 木ノ下城
・ 木ノ下駅
・ 木ノ俣用水
・ 木ノ内芽衣
・ 木ノ原久美
・ 木ノ原旬望
・ 木ノ又大日
・ 木ノ実
・ 木ノ実ナナ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

木ノ下信号場 : ミニ英和和英辞書
木ノ下信号場[き]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [き]
 【名詞】 1. tree 2. wood 3. timber 
: [した, もと]
 (adv) under (esp. influence or guidance)
: [まこと, しん]
  1. (adv,n) truth 2. faith 3. fidelity 4. sincerity 5. trust 6. confidence 7. reliance 8. devotion 
信号 : [しんごう]
  1. (n,vs) traffic lights 2. signal 3. semaphore 
: [ごう]
  1. (n,n-suf) (1) number 2. issue 3. (2) sobriquet 4. pen-name 
: [ば]
 【名詞】 1. place 2. field (physics) 

木ノ下信号場 ( リダイレクト:向山駅 ) : ウィキペディア日本語版
向山駅[むかいやまえき]

向山駅(むかいやまえき)は、青森県上北郡おいらせ町向山にある、青い森鉄道青い森鉄道線
== 歴史 ==

* 1922年大正11年)8月15日 - 官設鉄道木ノ下信号場(きのしたしんごうじょう)として開設。
* 1936年昭和11年)7月10日 - 駅に昇格(旅客扱い開始)。同時に向山駅と改称。
* 1962年(昭和37年)5月16日 - 貨物扱い開始。
* 1976年(昭和51年)9月1日 - 貨物扱い廃止。
*:駅西側にあったフジ製糖青森工場まで専用線が伸びており、砂糖などの出荷製品や石油などの貨物輸送を行っていた。しかし、1967年(昭和42年)3月に工場が閉鎖されて以降は専用線は休止状態になっていた。
* 1980年(昭和55年))5月1日 - 簡易委託化。
* 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化によりJR東日本の駅となる。
* 1992年平成4年) - 簡易委託解除。完全無人化。
* 2010年(平成22年)12月4日 - 東北新幹線全線開業に伴い、青い森鉄道に移管。
* 2011年(平成23年) - 向山駅のそれまで使用されていなかった部屋を「向山駅ミニミュージアム」に改装。土日祝〔時間は、9時から16時間まで。〕のみの公開。なお、『向山駅ミニミュージアム』非公開日に、当駅の駅スタンプを利用する場合、下田駅まで行かなければならない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「向山駅」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Mukaiyama Station 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.