翻訳と辞書
Words near each other
・ 木津川市立州見台小学校
・ 木津川市立当尾小学校
・ 木津川市立恭仁小学校
・ 木津川市立木津中学校
・ 木津川市立木津南中学校
・ 木津川市立木津小学校
・ 木津川市立木津川台小学校
・ 木津川市立木津第二中学校
・ 木津川市立梅美台小学校
・ 木津川市立棚倉小学校
木津川市立泉川中学校
・ 木津川市立相楽台小学校
・ 木津川市立相楽小学校
・ 木津川市立高の原小学校
・ 木津川昭夫
・ 木津川橋
・ 木津川橋 (京都府)
・ 木津川橋 (国道172号)
・ 木津川橋梁
・ 木津川橋梁 (近鉄京都線)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

木津川市立泉川中学校 : ミニ英和和英辞書
木津川市立泉川中学校[きづがわしりつ いずみがわちゅうがっこう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [き]
 【名詞】 1. tree 2. wood 3. timber 
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [し]
  1. (n-suf) city 
市立 : [しりつ]
  1. (n,adj-no) municipal 2. city 
: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 
中学 : [ちゅうがく]
 【名詞】 1. middle school 2. junior high school 
中学校 : [ちゅうがっこう]
 【名詞】 1. junior high school 2. middle school 3. lower secondary school 
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
学校 : [がっこう]
 【名詞】 1. school 
: [こう]
  1. (n,n-suf) -school 2. proof

木津川市立泉川中学校 : ウィキペディア日本語版
木津川市立泉川中学校[きづがわしりつ いずみがわちゅうがっこう]

木津川市立泉川中学校(きづがわしりつ いずみがわちゅうがっこう)は、京都府木津川市加茂町大野にある公立中学校。旧加茂町内で唯一の中学校で、校名の泉川は木津川の別称である。
==沿革==

*1947年昭和22年)5月3日 - 相楽郡組合立泉川中学校として開校
*1947年(昭和22年)6月12日 -相楽郡加茂町外2ヵ村組合立泉川中学校へ改称
*1951年(昭和26年)4月1日 - 1町2村の合併により、加茂町立泉川中学校へ改称
*1956年(昭和31年)2月18日 - 校歌校旗制定
*1959年(昭和34年)4月1日 - 体育館竣工
*1963年(昭和38年)6月29日 - 米国ウィラード中学校と姉妹校締結
*1965年(昭和40年)1月7日 - 沖縄市立山内中学校と姉妹校締結
*1966年(昭和41年)2月15日 - 国際理解教育研究優秀賞として、学校教育章受賞
*1973年(昭和48年)4月8日 - ユネスコ共同学校に指定される
*1982年(昭和57年)9月1日 - 現在地に校舎を移転
*1983年(昭和58年)8月22日 - プール竣工
*1987年(昭和62年)4月6日 - 障害児学級を「あすなろ学級」に命名
*1990年平成2年)12月7日 - 京都府教育委員会指定教育実践推進教育発表(国語課)
*1993年(平成5年)3月1日 - 育友会をPTAに改称
*2007年(平成19年)3月12日 - 加茂町が木津町、山城町と合併し木津川市が発足したことにより、木津川市立泉川中学校に改称。
*2010年(平成22年)4月12日 - 加茂給食センター竣工に伴い給食を開始

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「木津川市立泉川中学校」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.