翻訳と辞書
Words near each other
・ 木蘭の涙
・ 木蘭拳
・ 木蘭県
・ 木蘭詩
・ 木蘭辞
・ 木蝋
・ 木螺子
・ 木表
・ 木裏
・ 木製
木製品
・ 木見
・ 木見 (倉敷市)
・ 木見金治郎
・ 木見駅
・ 木角
・ 木角宿禰
・ 木記
・ 木訥
・ 木谷


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

木製品 : ミニ英和和英辞書
木製品[もくせいひん]
(n) wooden products
===========================
: [き]
 【名詞】 1. tree 2. wood 3. timber 
木製 : [もくせい]
  1. (n,adj-no) wooden 2. made of wood 
木製品 : [もくせいひん]
 (n) wooden products
: [せい]
  1. (n,n-suf) -made 2. make 
: [ひん]
 【名詞】 1. thing 2. article 3. goods 4. dignity 5. article (goods) 6. counter for meal courses 
木製品 ( リダイレクト:木器 ) : ウィキペディア日本語版
木器[もっき]
木器(もっき)とは、を加工して作った道具・器具の類を指す。木製品(もくせいひん)とも呼ぶが、狭義として木製品のうち農具・武具・容器の類に限定して木器と呼ぶ場合もある。学術的には、石器土器骨角器との対比を目的として用いられることが多い。
== 概要 ==
人類にとって木はもっとも身近に存在した自然の材料の1つであったことから、木の棒をそのまま使うことが人類誕生期から行われており、後にこれを加工して適切な形として道具として用いるようになったと考えられている。ただし、木などの有機物は破損や腐敗などによって長期間保存が難しく、極度の乾燥あるいは炭化状態であるなど限定された条件でのみ出土されるため、その歴史的な古さに対して考古学的な発見は少なくかつ完全な形で発見されるものは少ない。また仮に出土した場合でも破片などの形で見つかる場合が多く、一緒に土器などの年代的な特徴を持つ物が出土されたり、発見された地層の年代が明らかな場合でなければ、出土物の使用年代を特定するのが困難である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「木器」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.