翻訳と辞書
Words near each other
・ 木遣唄
・ 木遣歌
・ 木邨将太
・ 木郎村
・ 木部
・ 木部 (曖昧さ回避)
・ 木部 (部首)
・ 木部シゲノ
・ 木部ショータ
・ 木部佳昭
木部保護着色剤
・ 木部信彦
・ 木部外繊維
・ 木部放射組織
・ 木部暢子
・ 木部未嵐
・ 木部村
・ 木部村 (熊本県)
・ 木部村 (福井県)
・ 木部柔組織


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

木部保護着色剤 : ミニ英和和英辞書
木部保護着色剤[もくぶほごちゃくしょくざい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [き]
 【名詞】 1. tree 2. wood 3. timber 
木部 : [もくぶ]
 【名詞】 1. wooden part 2. xylem
: [ほ]
  1. (n,vs) guarantee 
保護 : [ほご]
  1. (n,vs) care 2. protection 3. shelter 4. guardianship 5. favor 6. favour 7. patronage 
: [ちゃく]
  1. (n,suf) (1) counter for suits of clothing 2. (2) arriving at .. 
着色 : [ちゃくしょく]
  1. (n,vs) colouring 2. coloring 
: [しきさい, いろ]
 【名詞】 1. (1) colour 2. color 3. (2) sensuality 4. lust 
: [ざい]
  1. (n-suf) medicine 2. drug 3. dose

木部保護着色剤 : ウィキペディア日本語版
木部保護着色剤[もくぶほごちゃくしょくざい]
木部保護着色剤(もくぶほごちゃくしょくざい)とは、屋外に設置する、あるいは設置してある木製の、ウッドデッキ、木製の柵、遊具、ガーデニング用品を着色・保護し、素材(木材)の劣化を防ぎ、かつ、木目をつぶさない仕上げのできる塗料のこと。ペンキ(エナメル)とは、違い木であることが分かる。
一般に液状で、溶剤の揮発・乾燥によって固化・密着し、表面に塗膜を形成せずに保護するもの。
最近では、環境に配慮して溶剤で希釈するものから水で希釈できるものに替えた塗料が多くなって来ている。
木部に浸透させて性能が発揮されるため、木部にペンキなどの被膜がある場合は、除去してから作業する必要がある。
==使用目的==

*木部の保護
*美観

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「木部保護着色剤」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.