翻訳と辞書
Words near each other
・ 未発見
・ 未発見元素
・ 未発見元素の一覧
・ 未発達
・ 未登記
・ 未着
・ 未着品販売
・ 未着手
・ 未知
・ 未知evolution
未知という名の船に乗り
・ 未知とのそうぐう機
・ 未知との遭遇
・ 未知なる恐怖への挑戦
・ 未知の世界
・ 未知の世界を撮りたい 驚き(秘)映像ハンター!ドリームビジョン
・ 未知の海へ ダーク・ウォーター
・ 未知やすえ
・ 未知函数
・ 未知国


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

未知という名の船に乗り : ミニ英和和英辞書
未知という名の船に乗り[みちというなのふねにのり]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ひつじ, み, いま(だ)]
 【名詞】 1. not yet 
未知 : [みち]
  1. (adj-na,n) not yet known 
: [な]
 【名詞】 1. name 2. reputation 
: [ふね]
 【名詞】 1. ship 2. boat 3. watercraft 4. shipping 5. vessel 6. steamship 
乗り : [のり]
  1. (n,n-suf) riding 2. ride 3. spread (of paints) 4. (two)-seater 5. mood 

未知という名の船に乗り : ウィキペディア日本語版
未知という名の船に乗り[みちというなのふねにのり]
未知という名の船に乗りみちというなのふねにのり)は、第48回(昭和56年〔1981年〕度)NHK全国音楽コンクール小学校の部の課題曲。作詞阿久悠作曲小林亜星、編曲は若松正司
==概要==
歌謡曲などで有名な作詞・作曲家がコンビを組んで、同コンクール課題曲をはじめて担当することとなった。後に、阿久は昭和63年度(1988年度)の第55回において「時代-飛び立つ鳥は-」を、小林は1989年度(平成元年度)の第56回で「あたまの上に空」を手がけている。
4/4拍子、テンポは4分音符=144と速く、楽譜上では、1番の最初16小節(伴奏除く)は斉唱、繰り返し記号の後の2番はパート別の合唱になる。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「未知という名の船に乗り」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.