翻訳と辞書
Words near each other
・ 本両替町
・ 本並健治
・ 本中
・ 本中 (アダルトビデオ)
・ 本中小屋駅
・ 本中山
・ 本中野駅
・ 本丸
・ 本丸 (名古屋市)
・ 本丸 (曖昧さ回避)
本丸中学校
・ 本丸会館
・ 本丸会館前停留場
・ 本丸会館前駅
・ 本丸岡
・ 本丸岡バスターミナル
・ 本丸岡駅
・ 本丸御殿
・ 本丸統志文
・ 本久


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

本丸中学校 : ミニ英和和英辞書
本丸中学校[ほんまる]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
本丸 : [ほんまる]
 (n) inner citadel
: [まる]
 【名詞】 1. (1) circle 2. (2) full (month) 3. (3) perfection 4. purity 5. (4) suffix for ship names 
: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 
中学 : [ちゅうがく]
 【名詞】 1. middle school 2. junior high school 
中学校 : [ちゅうがっこう]
 【名詞】 1. junior high school 2. middle school 3. lower secondary school 
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
学校 : [がっこう]
 【名詞】 1. school 
: [こう]
  1. (n,n-suf) -school 2. proof

本丸中学校 ( リダイレクト:新発田市立本丸中学校 ) : ウィキペディア日本語版
新発田市立本丸中学校[しばたしりつほんまるちゅうがっこう]
新発田市立本丸中学校(しばたしりつほんまるちゅうがっこう)は新潟県新発田市にある公立中学校である。
==歴史==
終戦後の昭和22年3月に教育基本法・学校教育法が公布され、教育の民主化が始まり義務教育の延長という新しい制度のもと新発田中学校が創設される。
新学制以前、小学生はおおむね旧制中学校(女学校)、高等小学校の進学そして就職という道に進んだが、まず旧制中学校(男子5年制、女子4年制)に在学中の1,2年生がこの学制の適用を受け、次に当時外ヶ輪校舎にあった高等小学校(男女別学の2年制)の生徒も受けた。新しく小学校を卒業した児童はそのまま新発田中学校に義務教育として入学した。
そして高校生と新制中学校生を抱えた旧制中学校は新制中学校の卒業により、高校生だけの高等学校となり、高等小学校と新制中学校を抱えた外ヶ輪校は新制中学生だけの新発田中学校となった。
当時、新発田中学校は外ヶ輪校舎、猿橋校舎、旧御免町校舎、本丸校舎(新発田城本丸跡の旧陸軍被服倉庫を改装した建物)の4ヶ所に分散されていた。しかし当時の時代背景と生徒数が2千人という数に膨張し、収集に困難を来し昭和24年4月1日に新発田中学は、本丸中学校(城跡の校舎)・外ヶ輪中学校(後の第一中学校、外ヶ輪校舎)、猿橋中学校の3校に分離し、新発田中学校は廃校となった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「新発田市立本丸中学校」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.