翻訳と辞書
Words near each other
・ 本場鶴崎踊大会
・ 本場黄八丈
・ 本塁
・ 本塁打
・ 本塁打率
・ 本塁打王
・ 本塁打王 (MLB)
・ 本塁打王 (日本プロ野球)
・ 本塁打競争
・ 本塁打競争 (MLB)
本塩沢
・ 本塩町
・ 本塩竈駅
・ 本塩釜駅
・ 本境坊
・ 本多
・ 本多 (国分寺市)
・ 本多-藤嶋効果
・ 本多RURU
・ 本多RuRu


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

本塩沢 : ミニ英和和英辞書
本塩沢[ほんしおざわ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
: [さわ]
 【名詞】 1. (1) swamp 2. marsh 3. (2) mountain stream 4. valley 5. dale 

本塩沢 : ウィキペディア日本語版
本塩沢[ほんしおざわ]

本塩沢(ほんしおざわ)とは、新潟県南魚沼市で織られる絹織物で、塩沢お召しと愛称でも呼ばれる。
始まりは江戸時代17世紀中期)と言われ、「越後上布(越後縮)」のような「シボ」の持ち味を絹織物に応用しようと、技術・技法を絹に生かした絹縮が前身である。1976年昭和51年)に経済産業大臣指定伝統的工芸品となっている〔新潟県:本塩沢(ほんしおざわ) - 新潟県公式ホームページ〕。
の中で揉んでだす「シボ」立ちの独特な風合い、緻密な(かすり)模様が特徴である。
生糸を使用し、横糸に強い撚りをかけた強撚子(きょうねんし)を用いて、織り上げた後に湯もみをして作られる。湯もみによって、強撚子が戻る力を利用して「シボ」と呼ばれる、独特の地風を持つ絹織物となる。
さらりとした肌触りに、十字絣(じゅうじがすり)、亀甲絣(きっこうがすり)で構成された模様で、上品さと優雅さが魅力となっている。
== 脚注 ==


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「本塩沢」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.