翻訳と辞書
Words near each other
・ 本多忠穆
・ 本多忠篤
・ 本多忠籌
・ 本多忠粛
・ 本多忠紀
・ 本多忠純
・ 本多忠統
・ 本多忠義
・ 本多忠考
・ 本多忠職
本多忠肇
・ 本多忠胤
・ 本多忠興
・ 本多忠良
・ 本多忠英
・ 本多忠薫
・ 本多忠誠
・ 本多忠豊
・ 本多忠貫
・ 本多忠辰


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

本多忠肇 : ミニ英和和英辞書
本多忠肇[ほんだ ただはつ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
: [た]
  1. (n,pref) multi- 

本多忠肇 : ウィキペディア日本語版
本多忠肇[ほんだ ただはつ]
本多 忠肇(ほんだ ただはつ、弘化3年(1846年) - 慶応元年10月20日1865年12月7日))は、三河国岡崎藩の世嗣。播磨国山崎藩主・本多忠鄰の四男。
宗家である本多忠民の養子となるが、家督相続前の慶応元年(1865年)に早世した。代わって、信濃国小諸藩から本多忠直が養子に迎えられ、嫡子となった。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「本多忠肇」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.