|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 本 : [ほん, もと] 1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation ・ 本山 : [ほんざん] 【名詞】 1. head temple 2. this temple ・ 山 : [やま] 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point
本山 剛(もとやま つよし、1931年(昭和6年)3月5日 - 2001年(平成13年)7月7日)は、日本の銀行家。元北都銀行副会長。元秋田あけぼの銀行頭取。 == 人物 == 宮城県仙台市出身。東北大学卒業後、日本銀行入行。 1980年(昭和55年)には、秋田相互銀行に移り常務、専務を歴任。副社長時代には、普銀転換の陣頭指揮にあたり1990年(平成2年)には、プロパーや創業者家系の多い秋田県の金融界では異色の存在、日銀出身者として秋田あけぼの銀頭取に就任した〔日本経済新聞 1991年8月26日〕。 頭取在任時は、第三次オンラインシステムを鳥取銀行、沖縄海邦銀行と共同開発にあたったほか、羽後銀行との合併を成功裡にまとめあげた。 1993年(平成5年)の北都銀行発足後には、副会長に就任。店舗やコンピューターシステムの重複回避による経営体質強化に取り組んだほか、翌年のシステム統合の際には羽後銀行の富士通、あけぼの銀のIBMのシステムを富士通に一本化する施策を手がけた〔日本金融通信縮刷版 2001年〕。 2001年(平成13年)7月7日、仙台市内の病院にて食道癌のため70歳で没。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「本山剛」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|