翻訳と辞書
Words near each other
・ 本格炭火焼肉でん
・ 本格焼酎
・ 本格的
・ 本格討論FACE
・ 本格運行
・ 本格闘論FACE
・ 本案
・ 本案判決
・ 本桐駅
・ 本條流
本條猛二
・ 本條秀五郎
・ 本條秀太郎
・ 本棚
・ 本棚 (丹沢)
・ 本棚の滝
・ 本棚ノ滝
・ 本棚食堂
・ 本棟造
・ 本業


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

本條猛二 : ミニ英和和英辞書
本條猛二[ほんじょう たけじ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
: [に]
  1. (num) two 

本條猛二 : ウィキペディア日本語版
本條猛二[ほんじょう たけじ]
本條猛二(ほんじょう たけじ、1902年4月19日 - 1968年9月18日)は大正昭和実業家。本條商店主、山陽自動車工業、宅洋海運、山陽自動車運送元社長。実兄の田路舜哉住友商事の創業者。
==山陽自動車運送の発足==

===宍粟貨物自動車の設立===
1943年10月15日、戦時色が一段と強まるなか、陸運統制令のもと、宍粟郡で独自に営業をしていた運輸会社5社(山崎貨物自動車、上野自動車、神戸自動車、千種合同自動車、三方自動車)が統合、郡で唯一の運送会社「宍粟貨物自動車株式会社」として営業を再開したことに始まる。初代社長に山崎貨物自動車、三方自動車の社長で町の名誉助役でもあった本條猛二が就任。本社事務所は旧山崎貨物自動車本社に置かれ、建物こそ木造2階建て、車庫が隣接した粗末なものであったが、資本金70万円、保有車輌82台、従業員170人の規模であり、一躍、宍粟郡を代表する最大手企業となった。統合以前、上野自動車、千種自動車、三方自動車がシボレー、フォードなどタクシーを持ち「旅客運送」を実施していたことから、この事業も引き継ぐことになったが、間もなく燃料の配給もなくなり、軍の命令で車を供出、事業は中止されてしまった。こうしたなか、軍の命令で社内に「特別輸送義勇隊」が組織され、軍需輸送に当たった。戦時下とはいえ、輸送需要に応えられないほどで、順調な滑り出しを見せていた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「本條猛二」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.