翻訳と辞書
Words near each other
・ 本溪市
・ 本溪湖炭鉱
・ 本滝寺
・ 本漸寺
・ 本澄寺 (高槻市)
・ 本澤一郎
・ 本澤巳代子
・ 本澤朋美
・ 本澤雅史
・ 本澤麻古人
本瀧寺
・ 本炭釜
・ 本然
・ 本焼きがま
・ 本照寺
・ 本照寺 (厚木市)
・ 本照寺 (富士市)
・ 本照寺 (日南市)
・ 本照寺 (高槻市)
・ 本牟智和気命


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

本瀧寺 : ミニ英和和英辞書
本瀧寺[ほんたきじ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
: [たき]
 (oK) (n) waterfall
: [てら]
 【名詞】 1. temple 

本瀧寺 : ウィキペディア日本語版
本瀧寺[ほんたきじ]

本瀧寺(ほんたきじ)は、大阪府豊能郡能勢町にある妙見宗総本山の仏教寺院山号は「能勢妙見山」。
本瀧寺は妙見山の中腹にあるため、山頂にある日蓮宗寺院である能勢妙見堂(無漏山真如寺境外仏堂能勢妙見山)と混同されることが多いが、天台宗系の妙見宗総本山の寺院である。
== 歴史・概要 ==
1921年天台修験道の僧侶野間日照上人が古くからの行場である本瀧の地に天台修験道の寺院を建立した(当時、新たな寺院を建立する許可を取るのは難しかったため、奈良にあった天台宗修験道の寺院「薫香院」の名義を移転させる形で新寺院を建立)。1926年に「本瀧寺」へと改称し現在の寺号となる。1946年には、それまでの天台宗から独立、新宗派として「妙見宗」を創立し妙見宗の総本山として教線を拡大していく。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「本瀧寺」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.