翻訳と辞書
Words near each other
・ 本牧
・ 本牧ふ頭
・ 本牧ふ頭出入口
・ 本牧ジャンクション
・ 本牧ブルース
・ 本牧メルヘン
・ 本牧亭
・ 本牧地区
・ 本牧埠頭
・ 本牧埠頭出入口
本牧埠頭駅
・ 本牧山頂公園
・ 本牧市民公園
・ 本牧操駅
・ 本牧村
・ 本牧町
・ 本牧線
・ 本牧通り
・ 本物
・ 本物で通る


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

本牧埠頭駅 : ミニ英和和英辞書
本牧埠頭駅[ほんもくふとうえき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
: [ぼく, まき]
 【名詞】 1. pasture 2. grazing land
埠頭 : [ふとう]
 (n) pier
: [あたま, とう]
 【名詞】 1. counter for large animals 
: [えき]
 【名詞】 1. station 

本牧埠頭駅 : ウィキペディア日本語版
本牧埠頭駅[ほんもくふとうえき]

本牧埠頭駅(ほんもくふとうえき)は、神奈川県横浜市中区本牧ふ頭にある、神奈川臨海鉄道本牧線貨物駅である。本牧線の終点にあたる。
== 駅構造 ==
地上駅であり、コンテナホーム2面と荷役線3線(1・2・3番線)を有する。コンテナホームは相対式に配置されており、西側のものに荷役線2線(1・2番線)、東側のものに荷役線1線(3番線)が接する。東側(海側)のホームは輸送実験のために新設されたものである。西側のホームには神奈川臨海通運(神奈川臨海鉄道のグループ会社)所有の荷役・貸し倉庫が併設されている。
横浜本牧駅方から駅前の通りを横切って当駅へと線路が伸びており、列車が通過する際はこの踏切に設置してある踏切信号機を作動させ、安全確認の後に牽引機関車が大きな警笛を鳴らして通過していく。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「本牧埠頭駅」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.