翻訳と辞書
Words near each other
・ 本田多聞
・ 本田大三郎
・ 本田大悟
・ 本田大輔
・ 本田太一
・ 本田奈々美
・ 本田威志
・ 本田孝一
・ 本田孝信
・ 本田孝義
本田安次
・ 本田宏
・ 本田宗一郎
・ 本田宗一郎杯Hondaエコノパワー燃費競技全国大会
・ 本田実
・ 本田実信
・ 本田家吉
・ 本田實
・ 本田寿賀
・ 本田将也


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

本田安次 : ミニ英和和英辞書
本田安次[ほんだ やすじ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [つぎ]
  1. (n,adj-no) (1) next 2. following 3. subsequent 4. (2) stage 5. station 

本田安次 : ウィキペディア日本語版
本田安次[ほんだ やすじ]
本田 安次(ほんだ やすじ、1906年3月18日 - 2001年2月19日)は、日本の芸能研究者。早稲田大学名誉教授。

==来歴==
福島県本宮町(現・本宮市)生まれ。1929年早稲田大学文学部英文科卒業、宮城県立石巻中学校教諭、1943年『山伏神楽・田楽』『能及狂言考』で藝能学会賞受賞、1949年早稲田大学付属高等学院教諭・同大学文学部講師(-1960年)、1950年文化財保護審議会専門委員(-1986年)、1954年『霜月神楽之研究』で芸術選奨文部大臣賞受賞、東京都文化財専門委員(-1974年)、1960年早稲田大学教育学部教授、「神楽の研究」で早大文学博士、1967年紫綬褒章受章、1971年日本民俗芸能協会会長、1972年河北文化賞受賞、1973年早稲田大学大隈記念学術褒章、1975年『日本の民俗芸能』全5巻で再度芸術選奨文部大臣賞受賞、1976年勲三等瑞宝章受章、早大を定年退職、成城大学講師(-1979年)、1981年日本口承文芸学会会長(-1983年)、1987年民俗芸能協会名誉会長、1990年芸能学会会長(-1992年)、1991年伝統文化ポーラ大賞、1992年『沖縄の祭と芸能』で柳田賞、1995年文化功労者
神楽をはじめとする地方民俗芸能の研究に一生を捧げ、高い評価を受けている。著作集全20巻がある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「本田安次」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.