|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 本 : [ほん, もと] 1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation ・ 田 : [た] 【名詞】 1. rice field ・ 賞 : [しょう] 1. (n,n-suf) prize 2. award
本田賞は本田技研工業創立者の本田宗一郎らの寄付金で設立された公益財団法人本田財団が授与する賞。1980年創設。毎年1件で、エコテクノロジー技術に顕著な貢献をした個人(またはグループ)に与えられるもので、国籍は問わない。副賞は1000万円。 == 受賞者一覧 == * 2015年: ラッセル・テイラー(Russell H. Taylor) * 2014年: ヘルムート・クレメンス(Helmut Clemens) * 2013年: ジョン・ティンズリー・オーデン(:en:J. Tinsley Oden) * 2012年: デニ・ルビアン(:fr:Denis Le Bihan) * 2011年: ガボール・ソモライ〔Somorjai本人によると発音は「ソモルジャイ」。〕 * 2010年: アントニオ・ダマジオ(:en:António Damásio) * 2009年: イアン・フレイザー(:en:Ian Frazer) * 2008年: マキシミリアン・ハイダー(:en:Maximilian Haider)、ハラルド・ローズ(:en:Harald Rose)、クヌート・ウルバン(:en:Knut Urban) * 2007年: フィリップ・ムレ(:fr:Philippe Mouret) * 2006年: リチャード・ネルソン(:en:Richard R. Nelson) * 2005年: ラジ・レディ * 2004年: ウォルター・ウィレット * 2003年: 森健一 * 2002年: バリー・ジョン・クーパー(Barry John Cooper) * 2001年: ドナルド・マッケイ(Donald Mackay) * 2000年: 中村修二 * 1999年: アレクサンドラ・コルンハウザー(:sl:Aleksandra Kornhauser Frazer) * 1998年: ユベール・キュリアン(:en:Hubert Curien) * 1997年: ギュンター・E・ペツオー(Gunter E. Petzow) * 1996年: ブルース・エイムス * 1995年: オーケ・アンダーソン(:sv:Åke E. Andersson) * 1994年: ブノワ・マンデルブロ * 1993年: 掘越弘毅 * 1992年: ヘルマン・ハーケン * 1991年: モンコンブ・スワミナサン * 1990年: フライ・オットー * 1989年: ロトフィ・ザデー * 1988年: パオロ・マリア・ファゼラ(Paolo Maria Fasella) * 1987年: ジャン・ドーセ * 1986年: 西澤潤一 * 1985年: カール・セーガン * 1984年: ウンベルト・コロンボ(Umberto Colombo) * 1983年: イリヤ・プリゴジン * 1982年: ジョン・F・コールズ(John F. Coales) * 1981年: ハロルド・チェスナット(:en:Harold Chestnut) * 1980年: グナー・ハンベリュース(:sv:Gunnar Hambraeus) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「本田賞」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|