|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 札 : [ふだ] 【名詞】 1. (1) token 2. label 3. (2) ticket 4. card 5. (3) charm 6. talisman ・ 東 : [ひがし] 【名詞】 1. east ・ 東京 : [とうきょう] 【名詞】 1. Tokyo (current capital of Japan) ・ 京 : [みやこ, きょう, けい] 【名詞】 1. capital 2. metropolis ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
札幌・東京フリーきっぷとは、北海道旅客鉄道(JR北海道)が発売する特別企画乗車券である。2010年12月4日以降使用開始となる「東京往復割引切符」についても併記する。 == 概要 == === 2010年12月3日まで === * 札幌市内発(6日間有効)がある。価格は29,500円。小児は半額。 * 発駅からフリー区間内までは、東北新幹線及び、東北本線・津軽海峡線・函館本線・室蘭本線・千歳線経由の特急・急行列車の普通車指定席、または「北斗星」のB寝台車(個室寝台を除く)が利用できる。ただし、途中駅で「北斗星」と新幹線・在来線特急列車を乗り継ぐことはできない。また、急行「はまなす」のB寝台車も利用できない。 * 経路は東北本線・東北新幹線限定。ただし「北斗星」利用の場合に限り、青い森鉄道・IGRいわて銀河鉄道経由での乗車も可能。 * フリー区間内までは途中下車できない。フリー区間内では普通列車の普通車自由席が乗り放題となる。 * 4月27日〜5月6日、8月11日〜8月20日、12月28日〜1月6日は利用できない。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「札幌・東京フリーきっぷ」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|