|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 札 : [ふだ] 【名詞】 1. (1) token 2. label 3. (2) ticket 4. card 5. (3) charm 6. talisman ・ 市 : [し] 1. (n-suf) city ・ 水道 : [すいどう] 【名詞】1. water service 2. water supply, water supply system ・ 記 : [き] (n,n-suf) chronicle ・ 記念 : [きねん] 1. (n,vs) commemoration 2. memory ・ 記念館 : [きねんかん] (n) memorial hall ・ 念 : [ねん] 【名詞】 1. sense 2. idea 3. thought 4. feeling 5. desire 6. concern 7. attention 8. care ・ 館 : [やかた, かん, たて, たち] 【名詞】 1. (1) mansion 2. small castle 3. (2) boat cabin
札幌市水道記念館(さっぽろしすいどうきねんかん)は札幌市が設置する水道事業の普及啓発施設である。 == 概要 == 現在の札幌市水道記念館の建物は倉塚良夫北海道帝国大学教授の設計で1937年(昭和12年)に建てられ、1937年(昭和12年)から1971年(昭和46年)まで藻岩浄水場の一部として機能していた〔札幌市議会 平成10年第二部予算特別委員会-03月23日-09号〕〔旧藻岩第一浄水場(札幌市) 〕。 浄水場としての機能を停止した後札幌市の水道創設40周年を記念するため施設を改装し、1977年(昭和52年)8月1日に札幌市水道記念館として開館〔。 1995年(平成7年)5月1日には2階と3階にも展示室を設けて新装開館した〔“札幌の水 より詳しく 市水道記念館 改装オープン”. 北海道新聞 (北海道新聞社). (1995年5月1日)〕。 1997年(平成9年)から藻岩浄水場の改修工事に伴いしばらくの間休館となるが、2003年(平成15年)から再整備が進められ2007年(平成19年)5月26日に新装開館した〔“水道もっと身近に 市記念館、26日に開業 10年ぶりリニューアル 「見る」から「体験」へ 札幌”. 北海道新聞 (北海道新聞社). (2007年5月23日)〕。 1987年(昭和62年)近代水道百選に、2007年(平成19年)土木学会選奨土木遺産に認定される。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「札幌市水道記念館」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|