|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 札 : [ふだ] 【名詞】 1. (1) token 2. label 3. (2) ticket 4. card 5. (3) charm 6. talisman ・ 市 : [し] 1. (n-suf) city ・ 市立 : [しりつ] 1. (n,adj-no) municipal 2. city ・ 信 : [まこと, しん] 1. (adv,n) truth 2. faith 3. fidelity 4. sincerity 5. trust 6. confidence 7. reliance 8. devotion ・ 濃 : [のう] 1. (pref) dark 2. thick ・ 中 : [なか] 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among ・ 中学 : [ちゅうがく] 【名詞】 1. middle school 2. junior high school ・ 中学校 : [ちゅうがっこう] 【名詞】 1. junior high school 2. middle school 3. lower secondary school ・ 学 : [がく] 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge ・ 学校 : [がっこう] 【名詞】 1. school ・ 校 : [こう] 1. (n,n-suf) -school 2. proof
札幌市立信濃中学校(さっぽろしりつしなのちゅうがっこう)は、札幌市厚別区にある公立の中学校である。 == 沿革 == *1947年(昭和22年)5月1日 - 白石村立信濃中学校として開校、信濃小学校に併置、5学級生徒数248名。初代長澤栄校長着任。職員10名(当時はまだ札幌と合併しておらず白石村であった。) *1948年(昭和23年) * 3月21日 - 第1回卒業証書授与式。卒業生男子14名、女子10名、計24名。 * 3月31日 - 白石中学校に併合のため閉校を通告されたが、地域住民の請願により存続決定。 * 12月10日 - 信濃中学校校舎建築期成会結成(会長:山口徳一)。 *1949年(昭和24年)10月1日 - 校舎新築落成式挙行。信濃小学校東側へ併置、建築費の半額を同校校舎建築期成会が負担。 *1950年(昭和25年) * 4月15日 - 東米里に同校東米里分校設置開校、生徒数16名。 * 7月1日 - 白石村が札幌市と合併し、札幌市立信濃中学校となる。 *1959年(昭和34年)4月1日 - 東米里分校が独立、札幌市立東米里中学校となる(2011年3月に閉校、米里中学校に統合)。 *1960年(昭和35年) * 2月25日 - 校歌制定(作詞:宇野親美、作曲:千葉日出城)。 * 6月10日 - 新校舎、現在地に落成し移転。 *1961年(昭和36年) * 9月18日 - 屋内体育館落成(第3期工事)。 * 11月2日 - 校舎落成記念式典挙行。 *1973年(昭和48年)12月7日 - 4階建て鉄筋校舎落成。 *1975年(昭和50年)3月26日 - 札幌市立もみじ台中学校新設により生徒転籍(182名)。 *1979年(昭和54年)3月24日 - 札幌市立北都中学校新設に伴い生徒転籍(19名)。 *1982年(昭和57年)3月24日 - 札幌市立青葉中学校新設に伴い生徒転籍(272名)。 *1984年(昭和59年)3月24日 - 札幌市立厚別中学校新設に伴い生徒転籍(272名)。 *1985年(昭和60年)1月18日 - 新校舎完成、移転。 *1988年(昭和63年)3月25日 - 札幌市立厚別南中学校新設に伴い生徒転籍(360名)。 *1989年(平成元年)11月6日 - 厚別区誕生(白石区より分区)、本校住所表記変更。 *1998年(平成10年)3月26日 - 札幌市立厚別北中学校新設に伴い生徒転籍(179名)。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「札幌市立信濃中学校」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|