|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 札 : [ふだ] 【名詞】 1. (1) token 2. label 3. (2) ticket 4. card 5. (3) charm 6. talisman ・ 市 : [し] 1. (n-suf) city ・ 市立 : [しりつ] 1. (n,adj-no) municipal 2. city ・ 東 : [ひがし] 【名詞】 1. east ・ 米 : [こめ] 【名詞】 1. uncooked rice ・ 里 : [り] 【名詞】 1. ri (old measure) 2. 2. 44 miles ・ 中 : [なか] 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among ・ 中学 : [ちゅうがく] 【名詞】 1. middle school 2. junior high school ・ 中学校 : [ちゅうがっこう] 【名詞】 1. junior high school 2. middle school 3. lower secondary school ・ 学 : [がく] 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge ・ 学校 : [がっこう] 【名詞】 1. school ・ 校 : [こう] 1. (n,n-suf) -school 2. proof ・ 分 : [ぶん, ふん] 1. (n,n-suf,pref) (1) part 2. segment 3. share 4. ration 5. (2) rate 6. (3) degree 7. one's lot 8. one's status 9. relation 10. duty 1 1. kind 12. lot 13. (4) in proportion to 14. just as much as 1 ・ 分校 : [ぶんこう] 【名詞】 1. branch school
札幌市立桑園小学校ひまわり分校(さっぽろしりつそうえんしょうがっこうひまわりぶんこう)、札幌市立陵北中学校ひまわり分校(さっぽろしりつりょうほくちゅうがっこうひまわりぶんこう)は、北海道札幌市中央区にある札幌市立桑園小学校、および北海道札幌市西区にある札幌市立陵北中学校の分校。市立札幌病院内に設置された院内学級で、主に同病院内に入院している児童・生徒を対象とした教育を行っている。 2011年3月までは、札幌立東米里小・中学校ひまわり分校であったが、2011年4月、札幌市立東米里小学校と札幌市立東米里中学校の閉校にともない、現在の校名へ変更された〔校名変更後最初の学校便り 〕。 ==沿革== *1972年4月1日(昭和47年) - 市立札幌病院が小児科病棟に学級を設け、「ひまわり学園」と名づける。 *1973年4月1日(昭和48年) - 札幌市立創成小学校の分校として1学級を設置し、校名を「札幌市立創成小学校・病弱学級」とする *1973年4月1日(昭和49年) - 札幌市立向陵中学校の分校として1学級を設置し、校名を「札幌市立創成小学校・向陵中学校ひまわり分校」とする。 *1973年6月28日(昭和49年) - 開校式を挙行。この日を開校記念日と制定。 *1987年7月1日(昭和62年) - 校名を「札幌市立東米里小・中学校ひまわり分校」に変更。 *2011年4月1日(平成23年) - 校名を「札幌市立桑園小学校ひまわり分校・札幌市立陵北中学校ひまわり分校」に変更。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「札幌市立桑園小学校ひまわり分校・札幌市立陵北中学校ひまわり分校」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|