翻訳と辞書
Words near each other
・ 朱全昱
・ 朱勇
・ 朱博
・ 朱印
・ 朱印 (神社仏閣)
・ 朱印地
・ 朱印地・黒印地
・ 朱印帳
・ 朱印状
・ 朱印船
朱印船貿易
・ 朱印領
・ 朱厚沢
・ 朱厭
・ 朱友倫
・ 朱友孜
・ 朱友寧
・ 朱友徽
・ 朱友恭
・ 朱友敬


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

朱印船貿易 : ミニ英和和英辞書
朱印船貿易[しゅいんせん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しゅ, あけ]
 【名詞】 1. (1) scarlet 2. red 3. (2) bloody 
朱印 : [しゅいん]
 【名詞】 1. red seal 
朱印船 : [しゅいんせん]
 (n) shogunate-licensed trading ship
: [しるし, いん]
 【名詞】 1. (1) mark 2. (2) symbol 3. (3) evidence 
: [ふね]
 【名詞】 1. ship 2. boat 3. watercraft 4. shipping 5. vessel 6. steamship 
貿易 : [ぼうえき]
  1. (n,vs) trade (foreign) 
: [えき]
 【名詞】 1. divination 2. fortune-telling

朱印船貿易 ( リダイレクト:朱印船 ) : ウィキペディア日本語版
朱印船[しゅいんせん]
朱印船(しゅいんせん)は、16世紀末から17世紀初頭にかけて日本の支配者の朱印状(海外渡航許可証)を得て、海外交易を行った船を言う。朱印状を携帯する日本船は、当時日本と外交関係があったポルトガルオランダ船や東南アジア諸国の支配者の保護を受けることができた。

== 背景 ==
南北朝時代戦国時代には九州・瀬戸内海方面の武士や海賊が中国朝鮮沿岸を荒らしまわり、倭寇と恐れられた。16世紀後半になるとポルトガル船が日本に来航するようになって海外への関心が高まり、東南アジア方面にまで進出する日本人も現れた。天下統一を達成した豊臣秀吉は日本人の海外交易を統制し、倭寇を禁圧する必要から、1592年に初めて朱印状を発行してマニラアユタヤパタニになどに派遣したとされるが、この時のことはあまり資料がない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「朱印船」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Red seal ships 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.