翻訳と辞書
Words near each other
・ 朱雀 (渤海)
・ 朱雀 (駒)
・ 朱雀 SUZAKU 〜歌舞伎町・雀姫伝〜
・ 朱雀の空
・ 朱雀上皇
・ 朱雀大路
・ 朱雀天皇
・ 朱雀太
・ 朱雀家の滅亡
・ 朱雀帝
朱雀操
・ 朱雀薫
・ 朱雀門
・ 朱雀門の鬼
・ 朱雀門出
・ 朱雀院
・ 朱雀隊
・ 朱雀高等学校
・ 朱雲
・ 朱霊


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

朱雀操 : ミニ英和和英辞書
朱雀操[すざく みさお]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しゅ, あけ]
 【名詞】 1. (1) scarlet 2. red 3. (2) bloody 
: [すずめ]
 【名詞】 1. sparrow (Passeriformes order) 
: [みさお]
 【名詞】 1. chastity 2. fidelity 3. honour 4. honor 5. faith 

朱雀操 : ウィキペディア日本語版
朱雀操[すざく みさお]

朱雀 操(すざく みさお、生年不詳 - 慶応4年2月30日1868年3月23日))は、幕末の日本の勤王志士の1人で、鷲尾隆聚の高野山義軍に参加後、慶応4年(1868年)にイギリス公使ハリー・パークス一行を襲撃したが、失敗。討ち取られた後に斬首された。本名は林田衛太郎貞堅と言う。
==概略==
京都洛西桂村出身。元小堀家家来というが、村医者の息子で士分ではなかったという説もある。慶応3年(1867年)12月、鷲尾隆聚、田中顕助らの高野山義軍に参加し大和方面を転戦。その後、義軍は京都に入り解散し、朝廷御親兵となった。
大政奉還後、新政府が攘夷を捨て外国との交際を行う事が明らかになると、新政府に失望し、同志と共に独自に攘夷の断行を画策する。
慶応4年(1868年)2月30日、イギリス公使ハリー・パークスが明治天皇に謁見するため宿所の知恩院から御所に向う途上、朱雀は同志三枝蓊と2人でパークス一行に斬り込んだ。朱雀らはイギリス兵9人に負傷を負わせるが、一行の警備は厳重であり、朱雀はパークスに同行していた護衛の薩摩藩出身の中井弘と斬り合いになり、中井に胸部を刺され、駆けつけた土佐藩参政後藤象二郎に斬られて倒れたところを中井に首を刎ねられ、三枝も重傷を負ったところを警備兵に捕縛され襲撃は失敗に終わる。
朱雀の首は、後日斬首された三枝の首と共に粟田口刑場に3日間晒され、その首の写真が残されている。享年不詳。
新政府は朱雀らの身分を武士から平民に落し、罪人として処刑されたように記録した。このため、尊王攘夷の志士としての経歴を持ちながらも殉国の志士を記した殉難録稿には掲載されず、靖国神社にも祀られていない。墓所は京都市東山区霊山墓地

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「朱雀操」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.