|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 杉 : [すぎ] 【名詞】 1. Japanese cedar 2. cryptomeria japonica ・ 作 : [さく] 1. (n,n-suf) a work 2. a harvest
杉作 J太郎(すぎさく じぇいたろう、本名:杉恭介、1961年9月26日 - )は、日本の漫画家・俳優・タレント・ミュージシャン・ライター・映画監督。男の墓場プロダクション代表。 == 略歴 == 愛媛県松山市出身。愛光中学校中退、駒澤大学卒業。駒澤大学在学中、芸人を目指して友人の正狩炎(まさかり ほのお)とお笑いコンビ「コントB級ステークス」を組み『笑ってる場合ですよ!』の「お笑い君こそスターだ!」に出場したが、2日目の本番前、ビートたけしに楽屋で「がんばれよ」と声をかけられたことで、舞い上がった相方がセリフを全部忘れてしまい、0点で落選。芸人への道を諦める。 1982年、自販機本『ガール・ハンター』で漫画家デビューし、「ガロ」などで活動。敬愛する映画監督・深作欣二と、飯島洋一主演のピンク映画「人妻・OL・女子学生 狙って襲う」での役名・獣太郎より取った「杉作獣太郎」名義を使っていた〔TV Bros平成24年 1月7日号 95p〕。「ガロ」1986年6月号より、現在の、「杉作 J太郎」に名義を改めた。画風はいわゆるヘタウマ。一時期、「平凡パンチ」の編集にも携わっていた。 放送作家の堀雅人の企画により、「L.L. COOL J太郎」(アメリカのラッパー、LL Cool Jのもじり)名義でラッパー・デビュー。ミニアルバムを1枚リリースしたが、2006年11月に「L.L. COOL J太郎」としての活動を引退すると発表した。 タレント活動では「もてないキャラ」、「童貞キャラ」として主に活動している(実際に童貞というわけではなく、初体験は26歳のときである〔Web人生 2004年10月29日 杉作J太郎・童貞インタビュー 〕)。架空の女性と性交を行うエアギターならぬ「エアセックス」の提唱者でもある。また、『平凡パンチ』の企画(及び本人の希望)で、包茎手術を受けたこともある。また、その模様を蛭子能収がスケッチした。 プロレスの解説者としても知られ、冬木弘道が指揮していた頃のFMW(後はWEW)のストーリー構成に携わっていたことがある。 14歳の春に恐喝に遭ってから東映ヤクザ映画の大ファンになったという。『仁義なき戦い 浪漫アルバム』(1998年、徳間書店)や『ボンクラ映画魂』(洋泉社)、『東映ピンキー・バイオレンス浪漫アルバム』共著(1999年、徳間書店)などの関係著作を持っている。2005年に、米国のPanik House社がリリースした、池玲子、杉本美樹、大信田礼子主演の、ピンキー・バイオレンス4作品DVDボックスセット"The Pinky Violence Collection"のブックレットには、『東映ピンキー・バイオレンス浪漫アルバム』からの引用が多くあり、Special Thanks の名前の中には、クエンティン・タランティーノらと共に J-Taro Sugisaku、Takeshi Uechi (共著者の植地毅)の名前があるが、杉作本人は、このDVDのことも、名前が掲載されていることも、知らなかったようだ。 大のモーニング娘。、ことに加護亜依・後藤真希ファン。 近年はAKB48も応援しており、その中でも高城亜樹を熱烈に推している。 また、『新世紀エヴァンゲリオン』ファン。同作品の劇場版からファンになり、それ以降は自身の描く女性キャラクターの髪型が、その作品に出ている綾波レイのものと同じということがよく見受けられる。近年ではエヴァ以外のアニメも好んで見るようになり、『蒼穹のファフナー』『機動戦士ガンダムSEED』『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』『機動戦士ガンダム00』などの話題が語られることがある。 2003年には映画制作プロダクションである、男の墓場プロダクションを立ち上げる。2005年から、自身の初監督・初脚本映画作品の制作を開始。2006年、その作品は『任侠秘録 人間狩り』、『怪奇!!幽霊スナック殴り込み!』の二本立てとして公開された。 2007年、3作目の監督作品で、Vシネマとして企画された、横山まさみち原作『やる気まんまん』の実写映画が公開された。 2014年3月に、広島ホームテレビが制作のローカルバラエティ番組『アグレッシブですけど、何か?』へゲスト出演した際には、2000年代は自身がうつ病にかかっていたことを明かした。同番組には、シリーズ企画「アグレッシブ人生学部~中年うつ学~」への講師としての出演であり、「中年うつになるまでの経緯」「中年うつとは何なのか?」等の、中年うつに関する基礎的なことから、「中年うつからの脱出方法」「中年うつになりやすい人の傾向と対策」等を語った。上記に記述の「近年ではエヴァ以外のアニメも好んで見るようになり」のくだりは、自身のうつ病から脱出する方法の一環としてこれらのアニメを見ていたとも語っている。 近年は雑誌コラムも多い。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「杉作J太郎」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|