|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 杉 : [すぎ] 【名詞】 1. Japanese cedar 2. cryptomeria japonica ・ 本 : [ほん, もと] 1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation ・ 城 : [しろ] 【名詞】 1. castle ・ 戦 : [いくさ] 【名詞】 1. war 2. battle 3. campaign 4. fight ・ 戦い : [たたかい] 【名詞】 1. battle 2. fight 3. struggle 4. conflict
杉本城の戦い(すぎもとじょうのたたかい)は、室町時代初期に相模国で起こった戦い。 == 概要 == 建武4年(1337年)、北畠顕家が義良親王を奉じ、後醍醐天皇に命じられて、足利方斯波氏の守る相模杉本城を攻撃。斯波軍は周りの援軍が来ないなか小勢ながらも善戦し、3日間も持ちこたえたが、あえなく落城。城主・斯波家長も討たれた。この戦いの後、足利義詮が安房へ撤退して鎌倉も落ち、足利氏は関東において再び劣勢となった。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「杉本城の戦い」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|