翻訳と辞書
Words near each other
・ 杉村暁
・ 杉村楚人冠
・ 杉村正三郎
・ 杉村正二郎
・ 杉村正高
・ 杉村治信
・ 杉村治備
・ 杉村治兵衛
・ 杉村清子
・ 杉村理加
杉村章三郎
・ 杉村繁
・ 杉村義衛
・ 杉村英子
・ 杉村英孝
・ 杉村蝉之介
・ 杉村貴子
・ 杉村重郎
・ 杉村陽太郎
・ 杉村陽子


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

杉村章三郎 : ミニ英和和英辞書
杉村章三郎[すぎむら しょうざぶろう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [すぎ]
 【名詞】 1. Japanese cedar 2. cryptomeria japonica 
: [むら]
 【名詞】 1. village 
: [しょう, あきら]
 【名詞】 1. (1) chapter 2. section 3. (2) medal 
: [み]
  1. (num) three 

杉村章三郎 : ウィキペディア日本語版
杉村章三郎[すぎむら しょうざぶろう]
杉村 章三郎(すぎむら しょうざぶろう、1900年9月7日 - 1991年12月2日〔『人物物故大年表』〕])は、行政法学者。
一木喜徳郎の三男として東京に生まれ、医学博士杉村七太郎の養子となる。1923年東京帝国大学法学部卒。東京大学法学部教授、1961年定年退官、名誉教授、同年「財政法」で東大法学博士青山学院大学法学部教授〔杉村章三郎先生略歴『古稀記念公法学研究』〕。
==著書==

*『行政法第二部』文精社 1936
*『概説日本憲法 国法学教材』弘文堂 1937
*『日本行政法講義要綱』有斐閣 1937
*『新判例と行政法の諸問題』良書普及会 1943
*『行政法要義』有斐閣 1947
*『新憲法の精神 新憲法に對する感激』加越能青年文化聯盟 民主大學叢書 1947
*『行政法の基本問題』勁草書房 法学叢書 1949
*『地方自治法講話』印刷庁 公民叢書 1949
*『行政法学概要』有斐閣 1951
*『地方自治制綱要』弘文堂 1951
*『行政法』弘文堂 1952
*『租税法学概論』有斐閣 1956
*『地方自治法』青林書院 現代法学全書 1956
*『財政法』有斐閣 1959 法律学全集

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「杉村章三郎」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.