翻訳と辞書
Words near each other
・ 杉浦清
・ 杉浦滋男
・ 杉浦照
・ 杉浦玄任
・ 杉浦理史
・ 杉浦生哲
・ 杉浦由美子
・ 杉浦直樹
・ 杉浦碧
・ 杉浦稔大
杉浦竜太郎
・ 杉浦範茂
・ 杉浦美帆
・ 杉浦美由
・ 杉浦美知
・ 杉浦美雪
・ 杉浦翠子
・ 杉浦舞
・ 杉浦舞のMキャッチ!
・ 杉浦花菜


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

杉浦竜太郎 : ミニ英和和英辞書
杉浦竜太郎[すぎうら りゅうたろう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [すぎ]
 【名詞】 1. Japanese cedar 2. cryptomeria japonica 
: [うら]
 【名詞】 1. inlet 
: [りゅう]
 【名詞】 1. (1) dragon 2. (2) promoted rook (shogi) 

杉浦竜太郎 : ウィキペディア日本語版
杉浦竜太郎[すぎうら りゅうたろう]

杉浦 竜太郎(すぎうら りゅうたろう、1923年10月10日 - 1994年1月26日)は、茨城県出身の元プロ野球選手。ポジションは投手
== 経歴 ==
水戸工業から山藤クラブ、社会人野球熊谷組を経て、1951年広島カープへ入団した。小柄だがコーナーワークがよく、サイドスローから繰り出すカーブシュートを使ってのチェンジオブペースを武器に活躍した。
入団した51年に長谷川良平中耳炎を患っていたこともあり、新人でありながら異例の開幕投手を任された。
杉浦は強力阪神打線をわずか7安打1点に抑えて完投勝利を挙げた。喜びに浸るのも束の間、杉浦は翌日も先発する。その2試合後に救援で登板すると翌日は再び先発するなど、苦しい台所事情の中で大車輪の活躍を見せた〔『広島東洋カープ 猛者列伝』(文工舎、1999年)では『杉浦、杉浦、雨、杉浦』と形容されている。〕。
最終的に1年目はチーム99試合中34試合に登板。14完投、6勝14敗で防御率3.84の成績を挙げた。
2年目は初の完封勝利を被安打1で飾るなど、1年目を上回る好調さで、安定した投球を披露した。最終的には42試合に登板、7完投で投球回数は200回を越え、9勝12敗、防御率2.94の好成績を挙げた。11勝を挙げた長谷川と共に、チーム37勝の過半数をふたりで稼ぎ、チームの解散を防ぐ立役者の一人となった〔当時、勝率3割を切ったチームは解散か合併となる連盟規定が存在していた。この年の広島は37勝80敗3分の勝率.316で、辛うじて勝率3割越えを達成した。〕。また、白石勝巳のビッグプレーが語り草となっている、8月12日に北海道夕張市で行われた巨人戦〔広島の試合が初めてNHKラジオで全国放送された試合だった。〕では、3回から救援で登板し、9回途中までを投げ勝利投手となっている。
しかし、翌年は2勝7敗と振るわず、その次の年は未勝利に終わった。1955年には大洋ホエールズへ移籍し、登録名を「杉浦正幸」に改めた。しかしここでも2試合に登板しただけで未勝利に終わった。太平洋戦争の影響もあってプロ入りが27歳と遅く、年齢的にもピークを過ぎていたため、結局この年限りで引退した。
引退後は故郷の茨城県に戻り、日立市市議会議員などとして広く活躍した。
サイドスローでコントロールの良い投手だったが、そのことが窺えるのが与死球の数である。1952年には208回を投げて4つ死球を与えたが、死球を与えたのはこの年のみで、それ以外のシーズンでは計340回余りを投げ、与死球は0となっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「杉浦竜太郎」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.