翻訳と辞書
Words near each other
・ 杉瀬薫
・ 杉狂児
・ 杉玉
・ 杉田
・ 杉田 (横浜市)
・ 杉田あきひろ
・ 杉田あけみ
・ 杉田かおる
・ 杉田けい子
・ 杉田インターチェンジ
杉田一次
・ 杉田久信
・ 杉田久女
・ 杉田久雄
・ 杉田二郎
・ 杉田亜未
・ 杉田亮毅
・ 杉田俊也
・ 杉田俊介
・ 杉田健一


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

杉田一次 : ミニ英和和英辞書
杉田一次[すぎた いちじ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [すぎ]
 【名詞】 1. Japanese cedar 2. cryptomeria japonica 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [いち]
  1. (num) one 
一次 : [いちじ]
  1. (adj-na,n) first 2. primary 3. linear (equation) 4. first-order
: [つぎ]
  1. (n,adj-no) (1) next 2. following 3. subsequent 4. (2) stage 5. station 

杉田一次 : ウィキペディア日本語版
杉田一次[すぎた いちじ]

杉田 一次(すぎた いちじ、1904年明治37年)3月31日 - 1993年平成5年)4月12日)は、日本陸軍軍人陸上自衛官陸軍士官学校卒業(37期)。第3代陸上幕僚長
== 経歴 ==
米国陸軍隊付の経験に加えて米国駐在武官補佐官の経験から、対米開戦に終始反対し、海軍をも巻き込んで開戦阻止に動いたが上層部を説得することができなかった〔杉田一次遺稿集(日本世界戦略フォーラム刊)〕。
第25軍情報参謀としてマレー作戦に従軍、シンガポールの戦い後の降伏交渉において後半から山下奉文将軍の通訳を務める。イギリス軍に対する降伏勧告文を起案した〔日本世界戦略フォーラム聞き取りメモ(未公刊)〕。
ガタルカナル作戦では大本営派遣参謀として現地に入り、第2師団の作戦に関与。第8方面軍編成に伴いラバウルへ移動。ガタルカナル維持は不可能と大本営へ意見具申。「消極参謀」と批判を受けるが大本営は撤退を決定。撤退計画を立案(担任の井本熊男作戦主任参謀がデング熱で闘病中だったため)。米軍をしてPERFECT!と感嘆させた完全撤退を実施した〔日本世界戦略フォーラム聞き取りメモ(未公刊)〕。
大本営の情報軽視体質に危機感を抱いた杉田は自ら作戦課に陣取り作戦業務に関与〔日本世界戦略フォーラム聞き取りメモ(未公刊)〕。課長から班長へ異例の降格人事の形で作戦課高級参謀兼作戦班長に就任した。
終戦に際し直ちに帰国命令、東久邇宮首相秘書官に就任。進駐軍受け入れに際して米極東軍サザランド参謀長と調整に当たる。当時作成して閣議に提出した「終戦記録」は江藤淳編集の「占領史録」(講談社学術文庫)に所収されている。1945年9月2日降伏文書調印式代表団に大本営参謀として参列した。
戦後、杉田は俘虜関係調査中央委員会第4班に加わり、シンガポール華僑粛清事件の戦犯裁判対策のための報告をまとめた。その後巣鴨プリズンに拘置されていたが、1945年8月の最終週、英軍ワイルド大佐により、同事件への関与の容疑で正式に逮捕され、軍用機でシンガポール・チャンギ刑務所へ送致された。しかし、1946年9月にワイルド大佐が事故により死去すると、杉田は釈放され、同事件の裁判に検察側証人として出廷することになった。杉田は証人としてシンガポールの保安隊に収容されているときに、「上官の罪状を述べるに忍びず、証人台に立つより潔く自決を選ぶ。英軍諸士へ宜敷く」と記した遺書を書き、頸動脈を切って自決を図るが、一命を取りとめた。
戦後は辰巳栄一中将とともにGHQ歴史課で戦史研究に携わった他、情報機関設立に関与。吉田茂首相の信任が厚かった。
陸幕長退任に当たって後任は「元軍人であるべき」ことを防衛庁長官に意見具申し、井本熊男幹部学校長を推薦したが、内局の妨害で内務省出身の大森寛が就任した〔忘れられている安全保障(時事通信社)〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「杉田一次」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.