翻訳と辞書
Words near each other
・ 李忠 (唐)
・ 李忠 (水滸伝)
・ 李忠 (漢)
・ 李忠成
・ 李忠煕
・ 李忠雲
・ 李忱
・ 李思摩
・ 李思欣
・ 李思浩
李思穆
・ 李思訓
・ 李思賢
・ 李恂
・ 李恒
・ 李恢
・ 李恢成
・ 李恩宙
・ 李恩恵
・ 李恩成


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

李思穆 : ミニ英和和英辞書
李思穆[り しぼく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [り, すもも]
 【名詞】 1. (Japanese) plum 2. prune 3. prunus salicina 

李思穆 : ウィキペディア日本語版
李思穆[り しぼく]
李思穆(り しぼく、生没年不詳)は、中国南北朝時代官僚は叔仁。本貫隴西郡狄道県
== 経歴 ==
南朝宋の晋寿・安東・東萊の3郡の太守を歴任した李抗の子として生まれた。草書隷書を得意として、当時に名声があった。493年太和17年)、漢中から一家を率いて北魏に帰順し、歩兵校尉に任じられた。母が死去したため、辞職して喪に服した。喪が明けると、都水使者として起用された。497年(太和21年)、孝文帝が南征の軍を起こすにあたって、思穆は本官のまま直閤将軍を兼ね、南陽への攻撃に従軍し、功績により伯の爵位を受けた。まもなく司徒司馬に任じられた。499年(太和23年)、彭城王元勰定州刺史となると、思穆はその下で司馬となり、鉅鹿郡太守を兼ねた。景明年間、元勰が揚州刺史に転じると、思穆はやはり司馬をつとめた。元勰が刺史の任を解かれると、思穆は征虜将軍・太中大夫の位を受けた。京兆内史として出向し、京兆郡に在任すること8年、治績を挙げた。洛陽に召還されて光禄大夫の位を受けた。孝明帝の初年、平北将軍・中山郡太守に任じられ、赴任しないうちに安北将軍・営州刺史に転じた。在任中に死去した。享年は61。安西将軍・華州刺史の位を追贈された。永安年間、子の李奬が孝荘帝に親しく待遇されたことから、さらに思穆には衛将軍・中書監・左光禄大夫の位を追贈された。は宣恵といった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「李思穆」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.