翻訳と辞書 |
李暹[り せん]
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。
・ 李 : [り, すもも] 【名詞】 1. (Japanese) plum 2. prune 3. prunus salicina
李暹[り せん]
李 暹(り せん、生没年不詳)は、中国の後漢時代末期の武将。涼州北地郡の人。董卓の部将の甥(兄の子)。同じく李の兄の子李利との親族関係は不明で、兄弟とも従兄弟とも考えられる。 == 正史の事跡 ==
興平2年(195年)4月、李は、郭汜が献帝を手中にしようとしているのを知り、李暹を派遣して自らの陣営に迎え入れさせた。この際に、宮殿からの献帝の移動に太尉楊彪が異論を唱えたが、李暹は一切気に留めることなく、献帝を御車に乗せて李の陣に護送した。この件を最後に、李暹は史書から姿を消す。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「李暹」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|