|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 李 : [り, すもも] 【名詞】 1. (Japanese) plum 2. prune 3. prunus salicina ・ 和 : [わ] 【名詞】 1. (1) sum 2. (2) harmony 3. peace
李 永和(り えいわ、''Li Yonghe''、? - 1862年)は、清末の順天軍の蜂起の指導者。 雲南省大関出身。貧農出身であったが、1859年に藍朝鼎・藍朝柱兄弟とともに「不交租・不納糧」「打富済貧」をスローガンに蜂起して、「順天王」と称した。順天軍は四川省に入り、叙州を包囲した後、犍為・楽山を占領した。犍為・楽山は製塩業が盛んであったが、塩工たちが順天軍に参加して軍勢はたちまち10数万人に膨れ上がった。1860年の段階で順天軍の活動範囲は40余りの州県に及んだ。李永和と藍朝鼎・藍朝柱は兵力を分け、李永和が犍為・楽山一帯を守り、藍朝鼎・藍朝柱は綿州攻略のために北上した。しかし兵力が分散したところに、清朝は湘軍を率いる駱秉章を四川総督に起用して対抗した。1862年、藍朝鼎が敗北した後、駱秉章は李永和の根拠地に兵力を集中し、水攻めを行った。こうして李永和は捕らえられ処刑された。 ==参考文献== * 郭穀生・史式編『太平天国大辞典』中国社会科学出版社 * 『中国歴史大辞典・清史(下)』上海辞書出版社 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「李永和」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|